【ヨガの逆立ちのポーズによって得られる効果】ストレスの解消・疲労回復
そしてヨガの逆立ちによる効果3つ目は、ストレスの解消・疲労回復です。重力に逆らうことによって脳の活性化し、そしてその結果、全身の諸器官の働きが活発になりホルモンの分泌や血行が促進されるのです。それらの前向きな変化が、ストレスの解消、疲労回復など様々な嬉しい結果に結びついてきます。
また、ホルモンの分泌の正常化によって「ストレスホルモン」と言われている”コルチソール”の分泌が抑えられ、体の調子が整うといわれています。ヨガの逆立ちのポーズでは、頭を下にすることで普段とは違った重力を感じて血行が良くなり、脳の働きが活性化。ホルモン分泌や自律神経の働きを担う脳のなかでは、それが活性化するため、体調が整うのです。
【ヨガの逆立ちのポーズによって得られる効果】不眠症の改善
心地よく脳を休めることができるのも、逆立ちのポーズの特徴。重力に逆らって脳を休止させること、また目を閉じて自分の内側にむけ集中することで、とても安らかな心持ちになります。また、前述のようにストレスも緩和させるので、眠れなかったり眠りが浅いような睡眠障害を緩和させる効果も期待できます。長い場合は5分ほど逆立ちの姿勢をキープするので、いつもとは違う心持ちで時間の流れを感じることができるのです。血行が整うことで、脳の血液も正常に戻り、眠りにもよい影響を与えます。
はじめのうちはおおよそリラックスとは程遠いポーズのように思えますが、慣れてくるとそのリラックス感をひしひしと感じるようになるポーズなのです。
ヨガの逆立ちポーズのやり方
では、ここでは基本的な逆立ちのポーズ、サーランバ シールシャーサナ「支えのある頭立ちのポーズ(Supported Headstand)」のやり方について、一通りご説明していくことにしましょう!
- 床の上にひざまずきます。両手の指を組んで前腕を床の上にセット、肘を肩幅に開いておきます。
- 上腕をやや外側に向け、なおかつ手首の内側を強く床のほうへ押しつけます。頭頂部を床の上に預けましょう。(慣れていない場合は、両手のひらの付け根を合わせて後頭部を組んだ手に引き寄せてみてください。)
- 息を吸いながら両膝を床から持ち上げます。両足を肘のそばまでそっと歩かせて、かかとを上げます。逆Vの形にしましょう。肩甲骨を背中に引き締めて尾骨のほうへ引き上げ、胴体の前側をできるだけ長く。(そうすることで首や頭に重みがかかるのを防ぐことができます)
- 息を吐きながら、両足を床から離して持ち上げます。両足は同時に上げましょう。両脚を床に対して直角に上げ、尾骨を骨盤後ろに引き入れます。かかとを天井へ向けて押します。土踏まずの中心・骨盤の中心・そして頭頂部と同じライン上にあるように意識しましょう。
まず逆立ちポーズ初心者は、このポーズで10秒ほどキープする練習をしましょう。徐々にほぼ毎日5〜10秒ずつ延ばしていって、最終的には、5分間心地よく止まっておけるようにしましょう。リリースするときは、吐く息で肩甲骨を引き上げたまま、脚を下ろしましょう。
ヨガの逆立ちポーズをする際の注意点
危険なポーズでもあるので注意が必要!
逆立ちの爽快感を味わいたい!という方も多いでしょう。ですが、同時に逆立ちのポーズは危険なポーズでもあります。特に首や肩、腰、背中といった、人間の姿勢や呼吸にとって非常に重要な部位を痛める可能性があることを十分理解しておきましょう。無理に練習を開始してしまうと、取り返しのつかないことにつながってしまうかもしれません!
はじめにも説明しましたが、ヨガの初心者の方にとってはまだ取り組むには早い方も多いはずです。ヨガらしいこのポーズへの憧れも強いかもしれませんが、まずは基礎的なヨガのポーズを完璧にさせる方が先決です。それによりインナーマッスルの筋力が高まり、柔軟性も手に入ります。その後逆立ちのポーズに取り組むと、より早くポーズをマスターできるようになりますよ!
背中と首に異常がある人は、練習禁止
何より危険な方は、先ほどもお伝えしました通り、首や背中、腰、肩などにけがをしている方、もしくは持病がある方は絶対にこのポーズの練習を始めないでください。大きな負担がかかりますし、ちょっとしたはずみで大きな事故につながる可能性があります。自分はどうなのかわからないという方は、インストラクターに相談してみましょう。彼らはポーズによってどの体の部位を使用するかを熟知していますし、また体の構造にも詳しいです。
また、心臓に異常がある方、健康診断で何かチェックを受けた方も同様に練習を控えてください。いつもと違う方向からの重力による圧力がくわわると心臓にも大きな負担がかかります。また、生理中の方も、このポーズは控えてくださいね。
はじめは必ずインストラクターのいる場所で
先ほどもご説明しましたが、このポーズを練習し始めようという場合、まずはヨガ教室やジムなどで専門のインストラクターがいる場所に出向きましょう。間違っても自分一人で練習を始めようとしないでくださいね。誤った方法で練習を行ってしまうとのちのち取り返しのつかない失敗をしてしまうかもしれません。正しい位置でバランスをとることでより正確に、安全に、そして早くマスターすることができます。
インストラクターの方の指示に従って体を動かすことで、ヨガにとても大事な呼吸についても意識が向きます。アクロバティックな姿勢をとることにだけ意識をとらわれるのではなく、あくまでもヨガのポーズの一つであることを忘れずに練習にとりくんでみましょう!
妊娠後の練習は禁止!
ヨガになれた人にとっては、マタニティヨガなどで妊娠後もヨガをあえて続けられる方がいらっしゃいます。実際、正しくマタニティヨガを行うことでより健康的に赤ちゃんを育てることにつながりますので、とても有効なエクササイズの一種になります。このように、妊娠後もヨガをすることは可能ですが、この逆立ちのポーズをとることがオススメかというとあまりおすすめはできません。もしあなたが妊娠後にこのポーズを練習したいと考えても、専門家の方はおすすめしないでしょう。妊娠後はできるだけ赤ちゃんに負担のかからない従来の体で日々を過ごすことがおすすめです。
ヨガの逆立ちポーズで健康的な体をゲット♪
ここまで、ヨガの逆立ちのポーズの効果についてご説明してきましたが、いかがでしたか?いままで考えていたポーズの効果とは大きくかわった方もいらっしゃるのではないでしょうか?逆立ちのポーズは、ただ単に上級者のストイックでアクロバティックなポーズというだけではなく、女性の悩みや美容にもとても効果的なポーズなのです。また、リラックス効果も高く、いろいろな部分で心身の役に立つ効果が期待できるのです。何度かご説明しましたように、危険なポイントをしっかりと把握し正しい練習方法で逆立ちのポーズを練習してみて、反対の重力の世界を味わってみてくださいね。きっと爽快感にびっくりされることでしょう!
提供・PlusQuality
【こちらの記事も読まれています】
>発酵食品でアンチエイジング!発酵食品の効果を一覧で紹介します
>ダイエットしても痩せない…継続がカギ!飽きないダイエット法
>周りに1人はいる関わるとめんどくさい人…対処法を紹介します!
>心の時代の禅の世界。気持ちを曇らせない、女性のためのかんたん心理学
>白湯はダイエットに期待大!女性に嬉しいその効果とは