日本は海に囲まれた島国で、その恩恵で美味しい魚介類をいただくことができます。今回は、瀬戸内海と日本海に囲まれた兵庫県でいただける、美味しい海の幸グルメを紹介していきます。漁師町で生まれ育ち、海鮮に関しては舌が肥えている筆者が、旅先で出会い感動したものばかりです。海の幸グルメを求めて旅に出てみませんか?
丼物
ネタの種類が豊富な海鮮丼をはじめ、ある特定のネタに絞った丼物まで。丼物といっても様々です。先ずは、オススメの丼物について紹介していきます。
お食事処いなば

兵庫県の城崎温泉街にある鮮魚店「いなば鮮魚店」に併設されているお店「お食事処いなば」。メニューを決め、お店の入り口にある券売機で購入するスタイルになっています。
いなばの「海鮮丼」は1,800円(税込)で約8種類のネタが乗っており、お味噌汁も付いてきます。そこまで器は大きくないのですが見た目以上にボリュームがあり、お腹が満たされます。
城崎温泉といえばカニが有名ですが、こちらの海鮮丼には生のカニの身が入っています。なかなか食べることのできない生のカニの身をお手軽に食べられますよ。

また、カニをたくさん食べたい方は、ボイルされたカニとイクラが乗った「かに飯いくら丼(1,300円:税込)」がオススメです。ご飯が釜めしになっている点が珍しい丼物です。
天羽商店(あもうしょうてん)「3色丼」

兵庫県の淡路島の南に位置する「道の駅福良(ふくら)」内にあるお店「天羽商店」。優しい雰囲気の従業員の方や、お店のお手伝いをしている子供たちが印象的です。
丼物は種類が多く、どれにしようか迷ってしまうほどです。写真は、サーモン、ウニ、イクラがのった「3色丼」で値段は2,400円(税込)。新鮮でウニやサーモンが口の中でとろけ、いくらの濃厚な味が口いっぱいに広がります。

丼ものには魚の出汁でとった玉ねぎのお味噌汁が付いており、お替り自由です。
丼もの以外のオススメが浜焼きの「大あさり(500円~)」。身が通常のあさりより大きく、大あさりの旨味がギュッと出た汁は飲み干すほどの美味しさです。