日本一の規模を誇る大泥火山!
後生掛自然研究路でもう1つチェックしておきたいポイントと言えば、こちらの大泥火山です!もとは湯沼だったそうなのですが、大正6~7年ごろからこのような泥の堆積した火山が姿を現し始め、今では高さ1mほどに成長した泥の火山が合計8つも連なっています。
地面からは若干盛り上がっているようにしか見えませんが、泥の厚さは地中に埋まっている部分も含めて実に8mもあり、なんとその規模は日本一!しかも、このサイズで一般的な火山と同じように数年に1度は噴火するとのことですので、非常に驚きです。
まさに自然に作られた火山のミニチュアを遊歩道から観察することの出来る大変珍しいスポットとなっておりますので、ぜひともその様子をカメラに収めていくと良いでしょう。
八幡平周辺は貴重な火山活動を観察出来る自然の宝庫!
今回の後生掛自然研究路を巡る散策旅はいかがでしたでしょうか?今回紹介した大湯沼や泥火山の他にも、後生掛自然研究路には大地の迫力を感じることの出来るスポットがまだまだたくさんあります!
特に、大湯沼から泥火山へと至る途中にある中坊主地獄周辺の景観は、冒頭の写真や上の写真にもある通り、火山地帯独特な荒涼とした雰囲気に加え、遊歩道のすぐ近くから蒸気の噴気孔や幾多のマッドスポットなどを観察することが出来ますので、非常におススメです。
また、八幡平周辺はこうした火山活動を観察することの出来る自然の宝庫でもあります。後生掛温泉から八幡平アスピーテラインをそのまま下って、田沢湖方面に向かう途中の玉川温泉自然研究路でも同様な火山活動に伴う迫力ある景観を楽しむことが出来ますので、余力があればこうした観光スポットもあわせて回ってみると良いでしょう!
提供:トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選