社会人が勉強のモチベーションを上げる方法7選

社会人になってから、必要ではないけれど何か勉強したいな…と思うことはありませんか。また、勉強を始めたけど、モチベーションが上がらない。モチベーションを上げるコツがわからないという方も多いのではないでしょうか。そこで、時間がない社会人でも勉強を続けるための、モチベーションが上がる方法をご紹介します!

① 勉強している社会人が多いことを知る

勉強のモチベーションを上げる!忙しい社会人が勉強を続けるコツ7選
(画像=PlusQualityより引用)

「人生100年時代」と聞いて、みなさんは何を考えますか。安定しない景気で終身雇用があてにならず、定年後も働かなければならない時代が到来しようとしています。そんな時代に備えて、自分のスキルや知識をアップデートするために、大学での学び直しや、資格取得のため、多くの社会人が勉強をしています。会社で資格を取らなければならないない社会人。仕事で語学が必要になって勉強している社会人。大卒資格が欲しい社会人。目的は人それぞれですが、自分の将来のために多くの社会人が勉強をしているのは間違いありません。

生涯を通して社会で活躍するには、社会人になっても勉強が必要です。文部科学省では、社会人の学び直しや生涯学習の推進に向けて、様々な取り組みを行っています。社会人になって勉強をしたくなくても、状況が変わりゆく現代社会で安定した生活を向上させるには、モチベーションを上げる努力をしながら、勉強しなければなりません。「勉強していない」と言っている人ほど、勉強しているかもしれませんよ!

② 勉強を頑張りすぎない

勉強のモチベーションを上げる!忙しい社会人が勉強を続けるコツ7選
(画像=PlusQualityより引用)

「勉強を始めよう!」と思い立って、大量の参考書を買う人は多いのではないでしょうか。ですが、社会人なのに最初からレベルを上げるために張り切ってしまうと、勉強は長続きしません。勉強しないどころか、勉強しようというモチベーションまで下がってしまいます。モチベーションを上げるためにも、最初は簡単にできる薄いテキストから始めましょう。簡単に終わるテキストが、勉強を長続きさせるコツとなります。

また、自分のレベル以上の参考書を買わないようにするのもコツです。目標は高い方がいいですが、頑張りすぎると一気にやる気が無くなります。社会人は限られた時間の中で勉強しなければなりません。モチベーションを上げる努力をしながら、勉強を長続きさせるためにも、簡単なテキストを使用し、徐々にレベルを上げていきましょう!電車の中でながら読みできるくらいのものでも効果があり、モチベーションを上げることができますよ!

③ 「#社会人勉強垢」のSNSを利用する

勉強のモチベーションを上げる!忙しい社会人が勉強を続けるコツ7選
(画像=PlusQualityより引用)

インスタグラムやTwitterで「勉強垢」があるのをご存知ですか。学生の勉強垢もありますが、社会人の勉強垢も数多く存在します。1人で勉強するよりも、インスタグラムなどで、勉強している人と繋がると、自分も頑張らなければという心理が働き、モチベーションを上げる効果があると話題になっています。人の勉強ノートを見たり、社会人が勉強するためのルーティンを見たりするのも参考になりますし、勉強へのやる気が出てモチベーションも上がります。また、社会人になってから勉強をするのが久しぶりすぎて、勉強方法がわからない…という方こそSNSの活用をおすすめします。勉強方法や資格取得方法、勉強のコツや勉強のモチベーションが上がる方法など、細かく画像付きで紹介してくれていますし、得意な科目を教えてくれる人もいます。

自分の勉強記録としてSNSを活用してみるのもおすすめ。例えば、英語を勉強したいのならば、英語のハッシュタグをつけて、素直に教えて!と聞けば、日本語を勉強している人と繋がり、楽しみながら英語を勉強することができます。楽しいとモチベーションを上げることもできますし、お友達ができて、語学以外のことも習得できるかもしれませんよ!

④ 隙間時間を使う

勉強のモチベーションを上げる!忙しい社会人が勉強を続けるコツ7選
(画像=PlusQualityより引用)

社会人が勉強するのに最も重要なのは「勉強時間の確保」です。学生時代のように勉強だけをしていればいいというわけにもいきません。ですが、勉強時間を無理やり確保しようとすると、強制的な勉強時間になってしまうので、モチベーションが下がりますし、勉強すること自体を忘れてしまいます。では、どのような時間を勉強に当てたら気分を上げることができるのでしょうか。モチベーションを上げるおすすめの隙間時間をご紹介します!

【通勤時間】

通勤時間を勉強の時間にしている社会人は多いのではないでしょうか。スマホのアプリなどを使って勉強もできますし、単語帳などを使って暗記もできます。また、前日覚えたことを頭の中で復習することもできます。通勤は毎日のことなので、勉強する癖をつけてしまうと、勉強をやらずにはいられなくなります。継続するモチベーションも上げることができ、勉強を続ける自信にもつながりますよ!

勉強のモチベーションを上げる!忙しい社会人が勉強を続けるコツ7選
(画像=PlusQualityより引用)

【バスタイム】

湯船に浸かっている時間を勉強時間にしてしまいましょう。忙しい社会人には、動画配信で勉強するのがおすすめ。リラックスしている時間にさりげなく聞き流しているだけでも、覚えたいことが記憶されます。気分を上げるために、好みのバスソルトやバスオイルを入れ、半身浴をしながらの勉強もいいですね。また、トリートメントをしている間や、パックをしている間も勉強する隙間時間としておすすめ。

勉強のモチベーションを上げる!忙しい社会人が勉強を続けるコツ7選
(画像=PlusQualityより引用)

【仕事帰りのティータイム】

仕事で疲れてすぐに家に帰るのもいいですが、たまにはカフェによって、テキストを見ながら、気分を上げるためにコーヒーを飲むのもおすすめ。周りも勉強している社会人が多いのでモチベーションが上がる雰囲気ですし、家とは違って勉強も捗ります。また、家でのだらっとした部屋着より、仕事着のまま勉強をした方がやる気も維持できますよ!

⑤資格取得を目標にしてモチベーションを上げる

勉強のモチベーションを上げる!忙しい社会人が勉強を続けるコツ7選
(画像=PlusQualityより引用)

会社で強制的に資格を取らなければならない社会人は、常に勉強をしているかもしれません。ですが、会社で資格取得が必要なければ、勉強する環境から遠ざかってしまいます。勉強をしたいと思ったときに、何から始めていいかわからない、何を勉強すればいいのかわからいという人には、資格取得の目標を自分で決め、資格を取得した自分を想像しながらモチベーションを上げることをおすすめします!

そこで、社会人の勉強のモチベーションを上げる資格をご紹介しますので、参考にしてみてください。

モチベーションが上がる!おすすめの資格

勉強のモチベーションを上げる!忙しい社会人が勉強を続けるコツ7選
(画像=PlusQualityより引用)

社会人におすすめの資格①TOEIC

語学の勉強は社会人にとって始めやすい勉強科目です。キャリアや収入を上げるために役立ちますし、社会人生活において無駄になりません。また、レベルに合わせた教材も簡単に入手できるので、飽きずに勉強ができます。周りに勉強している社会人も多いため、モチベーションを上げる資格として、おすすめです!

社会人におすすめの資格②簿記

簿記の資格を持った社会人は多いのではないでしょうか。ですが、合格率が低い簿記検定1級を持っている社会人は少ないです。社会人生活で簿記1級は必要ないと言われていますが、転職が有利になったり、資格手当などが付いたりするため、上を目指すのは無駄にはなりません。難しい資格だからこそ、勉強するモチベーションを上げることができますし、今後の社会人生活で活用できるのでおすすめ。

勉強のモチベーションを上げる!忙しい社会人が勉強を続けるコツ7選
(画像=PlusQualityより引用)

社会人におすすめの資格③日本語教師

海外に興味があり、人生やり直し資格が欲しいという社会人には、日本語教師の資格がおすすめです!日本語教師はオンラインでも仕事ができるため、副業の仕事としても重要があります。少子高齢化が進んでいる日本では、今後外国人の受け入れが加速していくと言われています。人とのコミュニケーションをとることが好きな人や自由に働きたい社会人にもぴったり。これからの社会で需要がある仕事は、モチベーションを上げる資格としておすすめです。

⑥好みの勉強道具を揃える

勉強のモチベーションを上げる!忙しい社会人が勉強を続けるコツ7選
(画像=PlusQualityより引用)

勉強をしたいのに、うまくモチベーションが上げることができないと思っている社会人の人は、勉強する環境を整えてみましょう!一番簡単に気分を上げることができるアイテムは「文房具」です。好きなカラーでノートやペンを揃えたり、描きやすいペンを購入したり、便利で使いたくなるような付箋を買ってみたりすると、勉強をするモチベーションを上げるきっかけとなります。お気に入りの文房具が見つかったら、今度はデスク周りを綺麗にしてみましょう!

ペン立てを変えたり、マウスパッドを変えたり、パソコンの壁紙を変えてモチベーションを上げると、勉強がしたくて、デスクに座る回数も多くなります。思い切ってデスクや椅子を変えてみるのも気分を上げるのにいいですね!お気に入りの環境を作れれば、社会人でも勉強をしたいというモチベーションを維持することができますよ!