生の桜を食べてもさくら味がするの?
生で桜を食べようと思う人はあまりいないとは思いますが、残念ながら生の桜では「さくら味」はしません。
さくら味の風味を生み出す「クマリン」という成分は、生の葉っぱや花の中では、別の形で細胞の中に存在しています。
塩漬けにしたり、粉砕したりして細胞外の酵素と反応することで「クマリン」が生成され、独特の風味がするようになります。
なるほど、ということはサクランボ味とは違うわけね
その通りです。サクランボ味は桜の果実(サクランボ)の味で、さくら味は桜の葉や花から生み出される風味なので、かなり違う味になります。
ちなみに、サクランボは日本で一般的に鑑賞される桜(ソメイヨシノなど)の果実ではなく、別の品種(セイヨウセミザクラなど)の果実です。
(私は子供の時、近所の公園の桜の果実を食べてみたことがありますが、「なにこれ!まずい!」とショックを受けました。注意しましょう)
結局、さくら味って美味しいの?
美味しいと感じる人も多いとは思いますが、
みんなが美味しいって感じる味(カレーみたいな)ではなく、好き嫌いが出る味のように感じます。
ただ、「桜」自体がとても良いイメージなため、「さくら味」に好影響を与えているのではないかと思います。
※人は味を感知するとき、味そのものだけではなく、目や耳から入る情報やイメージに大きく影響されます。「さくら味」という響きだけで、春の幸せな気分を味として感じられる部分があるような気がします。
そろそろお花見シーズン!
桜を見ながら今日の「さくら味」の豆知識を是非披露してみてくださいね!
———————————————————————————–
本日のまとめ
・「さくら味」は桜の葉や花から生み出される風味のこと。
・その成分の名前はクマリン。かわいい名前です。
・筆者はさくら味の商品を売り出すためのサクラではありません。
————————————————————————————
提供・味覚ステーション
【こちらの記事も読まれています】
>オススメ!合格祈願お菓子ランキング!~受験生にプレゼントしちゃダメな食べ物は?~
>「あまおう」「紅ほっぺ」「あきひめ」どれが1番おいしい?~イチゴのおいしさと酸味感度の関係~
>電子レンジの原理と「マイクロ波」「赤外線」の違い~なぜパンはオーブンでご飯はレンジ?~
>砂糖と上白糖とグラニュー糖の違いは?~砂糖の種類と特徴~
>ポテトチップス食べ比べ!味の違いは?美味しいのは?~「カルビー」「セブンプレミアム」「チップスター」~