佐賀県は観光スポットが少ないと思っていませんか?実は佐賀県はドライブに最適な場所です。佐賀県にある絶景スポットから穴場スポットまで、ドライブに最適なスポットを紹介します!それぞれ季節毎に顔が違うスポットばかりなので楽しめますよ。

佐賀はドライブスポットがたくさん!

【佐賀】おすすめドライブスポット15選!絶景スポットから穴場の観光地まで!
(画像=『SHIORI』より引用)

佐賀県は地味で何もない、そうおもっていませんか?実は佐賀県こそドライブに最適な場所なんです。なぜなら、ドライブで巡れる観光スポットや絶景スポットから穴場スポットまでなんでもそろっているうえ、呼子のイカやいかしゅうまい、佐賀牛、インスタ映えするスイーツなど美味しいものもたくさんあります。

県庁所在地のある佐賀市以外にも佐賀県の北西部にある有田町、伊万里市、唐津市で作られる伝統的な陶磁器で知られています。鳥栖市は福岡から最も近く、鳥栖プレミアムアウトレットがあり、よく県内外からたくさんの人でにぎわっています。唐津市は、虹の松原と呼ばれる海沿いに広がる松林が有名です。

【佐賀】おすすめドライブスポット15選!絶景スポットから穴場の観光地まで!
(画像=『SHIORI』より引用)

さらにこれからの時期にはインターナショナルバルーンフェスタや唐津くんちといったイベントも開催されるので、まさに佐賀県はドライブに最適なスポットと言えるでしょう。今回はそんな佐賀県内のおすすめドライブスポットを15か所紹介します。

①三瀬ルベール牧場どんぐり村【佐賀市】

佐賀市が誇る気軽に動物や自然に触れることができるスポットとして人気があります。元気いっぱいに遊べる遊具や牧場体験などがたくさんあり、1日いても遊びつくせないところです。

園内の動物と戯れることができ、ヤギやヒツジ、ウサギといった動物に合うことができます。その中でも特に乗馬体験は人気があります。しかし馬は熱さに弱い動物なので時間帯によっては乗馬できないこともあります。時折大道芸人のショーがあったり、奥に行くと広大な緑の丘があり、芝生の上で寝転がることができます。

レストランもあり、特に牧場で絞ったミルクを使ったソフトクリームが特に人気です。三瀬付近にあるので福岡方面へのドライブの途中によるのもいいですね。

基本情報

住所 佐賀県佐賀市三瀬村床並
アクセス 佐賀市から車で30分
福岡市から車で50分
おすすめの時期 9月~11月

②筑後川昇開橋【佐賀市】

昭和10年5月国鉄佐賀線の鉄道橋梁「筑後川橋梁」として開通した昇開式可動橋で、昭和62年3月旧国鉄佐賀線廃止後、「筑後川昇開橋遊歩道」という名称で、改修後平成8年4月に遊歩道として再開通した橋です。旧筑後川橋梁(筑後川昇開橋)として国の指定重要文化財にも指定されています。

昇開式になったのは有明海の潮の干満という地理的条件があり、大型船を通すことが難しいことから、昇開式になったそうです。

1日に8回月曜以外の日に橋が可動し、車のみ通行ができます。ドライブにうってつけのスポットです。

夕日に照らされた筑後川昇開橋は幻想的で、夜になると神秘的、朝夕晩とそれぞれの顔を持った赤い橋はとても美しいです。基本は通行でしか使わない橋も見方を変えると幻想的なものになりますね。

基本情報

住所 佐賀県佐賀市諸富町大字為重
アクセス 展望公園から徒歩で1分
おすすめの時期 年中

③御船山楽園【武雄市】

平成21年に国登録記念物に認定された15万坪もの広さを持つ鍋島茂義公の別荘跡です。御船山とは神功皇后が新羅征伐から帰った時に「御船」をつながれたことから名付けられたそうです。

春には約5,000本の桜や色とりどりのつつじの花、藤(白房・紫房)や石楠花が、紅・朱・白・桃咲き誇り、一面つつじのじゅうたんが敷き詰められたような風景です。夏は自然とアートが一体となった、幻想的なあかりの世界を体感でき、秋には紅葉が散る美しい絶景スポットです。ライトアップ期間にドライブの締めくくりとしていくのもいいですね。

年中通して違う顔を見せてくれるいいスポットですが、特に春に来るのをお勧めします。

基本情報

住所 佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
アクセス JR武雄温泉駅から車で5分
おすすめの時期 4月から5月
料金 大人400円 子供200円 (イベント期間は入場料値上がり)

④武雄市図書館・歴史資料館・こども図書館【武雄市】

公立図書館でありながら雑誌や本の販売やスターバックスが併設されるなど新しいサービスを取り入れた画期的な図書館で、館内は吹き抜けの空間に明るい光が差し込み、そこには膨大な量の書籍が美しく配架されている武雄市を代表する定番の観光スポットです。

運営はTSUTAYAなどを経営するCCCです。本はTカードで借りることができ、本の返却は武雄駅にあるポストで返却することができます。館内にある本は購入することができるので記念として買っていかれる方もいます。

館内には武雄市図書館のほかに、武雄歴史資料館と武雄こども図書館があります。歴史資料館は随時展示されているものが変わり、入場無料です。こども図書館は最近できたばかりで、絵本や児童図書を中心においているので、子供も楽しめるスポットになっています。

スタバのコーヒーを飲みながら読書できるのでドライブの休憩がてらよってみては。

基本情報

住所 佐賀県武雄市武雄町武雄5304-1
アクセス 武雄温泉駅から徒歩で15分
おすすめの時期 年中

⑤吉野ヶ里歴史公園【吉野ヶ里群】

神崎市内にある佐賀県の定番観光スポットで、弥生時代の人々の生活について知ることができます。園内は魏志倭人伝に伝えられる邪馬台国を彷彿とさせる建物や弥生時代の大規模な環壕集落を約100棟の復元建物で再現しており、弥生時代の人々の暮らしぶりを見ることができます。

歴史を気軽に学べるたり体験できる様々なレクレーションや遊具があり、子どもから大人まで楽しむことができます。レクレーションの中には勾玉づくりや火おこし体験などがあり、親子そろって楽しむことができます。

駐車場も広く、ドライブで行きやすいスポットですが、公園内はとても広いので公園内を回るときは無料のシャトルバスを使うのをおすすめします。

基本情報

住所 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大字田手1843
アクセス 長崎自動車道東背振ICから車で5分
おすすめ時期 4月~5月
料金 大人400円 小中学生80円 6才未満無料(すべて個人)

⑥吉野麦米カフェ【吉野ヶ里群】

吉野ヶ里歴史公園内にも売店やレストランがありますが、吉野ヶ里歴史公園駅の近くに吉野麦米カフェがあります。ここでは、インスタ映え抜群のかわいいソフトクリームやそば粉のワッフル、手作りプリン、フルーツサンドウィッチ窯焼きパンなどが売られています。

一番人気はそば粉のワッフルサンド。口当たりがサクサクしており、ペロッと食べられます。クロワッサン生地のコルネパンの中に手作りカスタードを入れ、その上にソフトクリームを乗せた麦米クロワッサンソフトDXや地元のしょうゆ屋『イデマン』とコラボしたしょうゆソフトクリームなどユニークなスイーツもあります。

立地も吉野ヶ里公園駅から歩いて5分ほどなので、近くには駐車場もあるのでドライブ中に寄りやすいのかと思います。

基本情報

住所 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大字大曲1407-1
アクセス 吉野ヶ里公園駅より徒歩5分
営業時間 9:00~19:00
店休日 火曜日

⑦九年庵【神崎市】

こちらも佐賀県の春と秋の定番観光スポットです。

九年庵は仁比山護国寺三十六坊の塔頭・不動院と子院・仁比山地蔵院跡に実業家伊丹弥太郎が明治25年に建てた別邸で、久留米の作庭家である誓行寺の阿(ほとり)和尚が9年かけて築庭したことからこの名で呼ばれています。

九年庵には四季それぞれに美しさがありますが、庭園を敷き詰める青々とした苔と深く燃えるような紅葉の対比が非常に美しい、期間限定で一般公開がされる絶景観光スポットです。別荘から見る紅葉はまた絵画のように美しく、毎年訪れる人々の目を魅了します。

ドライブで行く際には開催時期や駐車場の場所などを確認してから行ってください。

基本情報

住所 佐賀県神埼市神埼町(臨時駐車場あり)
アクセス JR神埼駅からバスで10分
臨時駐車場からシャトルバスで約10分の仁比山公園で降りる
おすすめの時期 3月、11月
開催時期はHPをご覧ください。
料金 400円(中学生以下無料)