ダイエットしても痩せないのは健康管理のせい?

ダイエットしても痩せない場合、日頃の健康管理が起因することもあります。仕事の関係で夜型生活の人もいるでしょうし、生活スタイル・仕事内容によっても必要な栄養素が変わるのは自然なことです。しかし、テレビで〇〇が身体に良い!と聞いてすぐに取り入れるフットワークの軽さは良いのですが、本当に自分に必要なのか?など考慮した方が良いでしょう。これからご紹介する項目と、自分の健康管理を照らし合わせみてください。

ダイエットしても痩せない健康管理①炭水化物制限

炭水化物を抜く食事制限は長期的なダイエットには不向きで、炭水化物絶ちを長く続けるほど、ダイエットしても痩せない原因になりえます。確かに、単発的に見ると効果は出やすいですし、即効性もあるのは事実です。しかし、炭水化物は人間が生きていく上でとても重要な栄養素で、パワーの源でもあります。それを抜くのですから、足りない栄養素を今ある身体の成分で補おうとするため、最初は痩せやすいわけです。

ダイエットしても痩せない…継続がカギ!飽きないダイエット法
(画像=PlusQualityより引用)

しかし、生きる活力にもつながる炭水化物を抜くと、代謝も低下していってしまいます。すると、ダイエットしても痩せない体質が出来上がってしまうのです。また、炭水化物を抜くととにかく空腹になることが多く、反動で後から食べ過ぎてしまう危険も…。炭水化物を抜くダイエットをしていて、痩せないと悩んでいる方は、ただエネルギーが足りていない状態だということを認識する必要があります。

ダイエットしても痩せない健康管理②ダイエット=食べない

そもそも食べないことが、飽きないダイエットなはずがありません!食事は生きるパワーを蓄えるもの。とても大事なことなんです。まず、ダイエットのために食べないという発想は捨てましょう。これもダイエットしても痩せない原因を作る、間違えた健康管理法です。食べないということが、痩せる・痩せないというレベルではなく、健康を損なう行為に過ぎません。たとえ一気に痩せても、将来的に果たしてキレイにいられるでしょうか?

ダイエットしても痩せない…継続がカギ!飽きないダイエット法
(画像=PlusQualityより引用)

美容のためにも栄養を考えて食べる必要はありますし、食べないダイエットで脂肪が落ちたとしても、残念ながら、落としたくないバストなどから落ちてしまうこともあります。年齢とともに、食べないダイエットのリスクは上がっていきますし、想定外のシワの原因にもなることだってあるんです。生きるために必要な食べることを抑えて、必要な栄養素はサプリで補う、そんな健康管理はやめませんか?

ダイエットしても痩せない健康管理③水太り・むくみ

太った原因を食べ過ぎ、運動不足のみだと考えている方も多いでしょうが、むくみ(水太り)について考えたことはありますか?ダイエットしても痩せないという場合、脂肪ばかりに気を取られてると、むくみのせいで太って見えていることを忘れがちになってしまいます。むくみも血流を悪くして、疲労感の蓄積や老廃物が溜まるようになってしまい、ダイエットしても痩せない体になる原因のひとつです。

ダイエットしても痩せない…継続がカギ!飽きないダイエット法
(画像=PlusQualityより引用)

むくみの原因はさまざまありますが、エアコンでの冷え、運動不足、冷たい食べ物・飲み物を摂取し過ぎている、塩分の摂取が多いことが関係しています。基本的にはストレッチや多少の運動でも改善できますが、体の冷やし過ぎや、塩分の取り過ぎにも注目してみてください。せっかく運動したのに、キンキンに冷えた飲み物を飲んだり、必要以上の塩分を取ったりしていないか、一度自分の口にするものも確認してみましょう。