自分ではできないカビやその他の汚れ、どう掃除する?

内部のファンや熱交換器の掃除には分解や組み立てが必要です。この部分の掃除に関してはご家庭では困難で、市販のエアコンクリーナーを使用しても落ちない汚れや部位もあるのだそう。

潔くプロのハウスクリーニング業者に頼んで、たまったカビや汚れを一掃してもらいましょう。エアコン内部にたまっているのは、フィルターを通過した小さなホコリが水分とくっついてファンにこびりついた頑固な汚れです。
怖いもの見たさも手伝って、プロの仕事のカビ退治、見てみたいと思いませんか?一体どれくらいキレイになるのでしょう!

プロのハウスクリーニングを頼むメリットって??

エアコンにはどうしても自分では手の届かない部位や専門知識がないと分解できない部位があります。
細部までしっかりと掃除をし、カビや汚れを除去することで、エアコンの寿命も延びますし、汚れの蓄積による稼働率ダウン・電気代アップを防ぎます。
もちろんエアコンから出る空気が清潔になり、体にも優しくなりますね。24時間呼吸をし続けていますので、キレイな空気を保つことは、健康を保つことです。
季節の変わり目には、たまった汚れをリセットし次の季節を迎えましょう。

まとめ:ハウスクリーニングのその後。キレイを維持するために

せっかくカビを除去してもそのまま掃除をしないでいると、新たにカビは繁殖します。
まずは自分でできる定期的なエアコン掃除ですが、フィルターはエアコンを動かせば動かすだけ汚れがたまります。毎日掃除ができるとベストですが、そうもいかないのが現状・・・。

そんな時は週に一度でも構いませんので日を決めて掃除をするようにしましょう。
なるべく湿気をためないためには、送風を利用しエアコン内部を乾燥させます。
毎日エアコンを切る30分前に送風に切り替えるだけなのでとっても簡単です。

エアコン使用時の部屋の換気も実は重要で、時々窓を開けて空気を入れ替えることにより室内を舞ってしまったカビの胞子を外に出します。

それでもたまってしまうカビや汚れはプロのハウスクリーニングにお任せ!セルフクリーニングとプロのクリーニングは全く性質の異なるものです。
使い分けることで、カビから身を守り、カビに怯える必要のない毎日を送ることができます。毎日気持ちの良い生活を送るために、必要なこと。楽をするためにもうまく利用し、カビもストレスも除去しましょう!


提供・Kajily

【こちらの記事も読まれています】
網戸掃除は実はとっても簡単!特別な洗剤や道具がいらない方法とは
新生児のしゃっくりが止まらない!原因と止め方は?
大掃除チェックリストの作り方(テンプレート付き)
出産後(産褥期)の掃除や家事はすぐ始めちゃダメ?
【妊娠初期の症状チェック】いま気をつけるべきことは?