ヨーグルトの菌の種類と効果(一覧表)

よくコンビニやスーパーで売ってるヨーグルトの「菌の種類」と「効果」についてまとめてみました。ご参考ください。 やはり、ほとんどのヨーグルトは「乳酸菌」か「ビフィズス菌」が使われてますね! 健康効果を訴求した、いろんなヨーグルトが出てますね!
ヨーグルトの豆知識その2~菌の種類と効果の一覧表~3.png
(画像=『味覚ステーション』より引用)
ヨーグルトの豆知識その2~菌の種類と効果の一覧表~4.png
(画像=『味覚ステーション』より引用)
ヨーグルトの豆知識その2~菌の種類と効果の一覧表~5.png
(画像=『味覚ステーション』より引用)

※ちなみに、アロエステヨーグルトは、アロエヨーグルトからアロエを捨てたやつではありません。

なぜヨーグルトは液体じゃなくて固まってるのか?

グルトくん「ねえねえ、なんで牛乳は液体なのに、ヨーグルトは固まってるの?」

ヨー姉さん「それはね、”カゼイン”の性質によるものよ」

グルトくん「カゼインって何?」

ヨー姉さん「寒くて風邪をひくと、上着をズボンにインしたくなるでしょ。あれがカゼインよ」

グルトくん「なにを言ってるの?」

ヨー姉さん「冗談よ。冗談が通じない男は嫌われるわよ」

そだ姉さん「そだねー」

グルトくん「なんかもう一人ヘンな姉さん出てきた笑」

ヨー姉さん「カゼインは、ミルクに含まれるタンパク質の一種よ」

そだ姉さん「そだねー」

ヨー姉さん「ドレミファ?」

そだ姉さん「ソだねー」

グルトくん「やかましいです」

ヨー姉さん「乳酸菌が、ミルク(乳)から乳酸を作るでしょ」

グルトくん「ふむふむ」

ヨー姉さん「ミルクに含まれるカゼインは、酸と反応すると固まる性質があるのよ」

グルトくん「なるほど」

ヨー姉さん「つまり、ヨーグルトは、乳酸とカゼインがあるから固まるのよ」

そだ姉さん「そだねー」

グルトくん「いやいや、そだ姉さんは知らなかったでしょ」

ヨー姉さん「勉強になって良かったわね」

グルトくん「そういえば、ヨーグルトの上に溜まってる水分って何?」

ヨー姉さん「あの水は”ホエー”というのよ」

そだ姉さん「ほえー!!」

グルトくん「そだねー、じゃないの?」

ヨー姉さん「ホエーは、日本語では乳清といって、とても栄養価が高いのよ」

フェフ姉さん「そういえばこの前、夏フェフに行ってきたよ」

グルトくん「また、なんかヘンな姉さん出てきたよ」

ヨー姉さん「ヨーグルトによく使われる菌は、乳酸菌と、もう一つは何?」

フィフ姉さん「ビフィブフ菌」

そだ姉さん「そだねー」

グルトくん「・・・・・」

長文のわりに情報量が少なくすみません・・・。 一言でまとめると、「ヨーグルトは、乳酸とカゼインの反応で固まる」のです!

以上、今日は、いろいろなヨーグルトに使われてる菌の種類と、健康への効果に関するお話でした!ぜひ、菌や効果を意識して食べ比べてみましょう!

———————————————————————————–
本日のまとめ
・「乳酸菌」や「ビフィズス菌」の中にも、様々な機能を有する菌がいる
・ヨーグルトが固まるのは、乳に含まれるタンパク質「カゼイン」が原因
・R-1ヨーグルトは、ピン芸人日本一を目指しているわけではない
————————————————————————————

提供・味覚ステーション



【こちらの記事も読まれています】
オススメ!合格祈願お菓子ランキング!~受験生にプレゼントしちゃダメな食べ物は?~
「あまおう」「紅ほっぺ」「あきひめ」どれが1番おいしい?~イチゴのおいしさと酸味感度の関係~
電子レンジの原理と「マイクロ波」「赤外線」の違い~なぜパンはオーブンでご飯はレンジ?~
砂糖と上白糖とグラニュー糖の違いは?~砂糖の種類と特徴~
ポテトチップス食べ比べ!味の違いは?美味しいのは?~「カルビー」「セブンプレミアム」「チップスター」~