まもなく入社シーズン。「生意気な新入社員が入ってきたらどうしよう?」と今から頭を悩ませている人もいるかもしれません。この記事では、そんな悩める上司・先輩に向けて、生意気な新入社員への5つの対処法をお伝えします。

1.感情的に叱らない

生意気な新入社員への対応でまず大事なことは、決して感情的に叱らないこと。

上司や先輩から理由もなく感情的に叱られれば、誰でも委縮や反発などの悪い反応が出ます。生意気な新入社員は特にその傾向が強いので、上の人が少し強い言葉で話しかけただけでも反発してしまうかもしれません。パワハラで訴えたり、委縮しすぎて会社を辞めたりする恐れもあります。

そのような事態を避けるためにも、生意気な新入社員に注意するときは特に慎重な対応が必要です。

例えば、ミスに対して注意する場合は決して感情的にならず、注意した具体的な理由と併せて具体的な改善策も提示しましょう。それができれば、生意気な新入社員も納得して話を聞くでしょう。

2.良い点はきちんとほめる

どれほど生意気な点が鼻についても、新入社員の良い点はきちんとほめるべきです。生意気な新入社員ほどプライドが高い傾向があるので、ほめたときの効果は高くなります。

例えば、こんな場合は「ほめどき」です。

・仕事で成果を上げたとき
・プラスαの配慮でより業務がスムーズに進んだとき

生意気な新入社員は、意識高めで意欲的な人だとも言えます。おそらく能力が高い人も多いでしょう。その長所がプラスに働けば、会社の利益にも大きく貢献する優秀な人材となるかもしれません。

ただ、生意気な人は調子に乗りやすい欠点もあるため、ほめ方には工夫が必要です。良い点をほめながら改善点への具体的なアドバイスも併せて行い、上手に導ければ理想的でしょう。

3.簡単すぎず難しすぎない仕事を任せる

簡単すぎず難しすぎない適切なレベルの仕事を任せることも重要です。

生意気でプライドが高い新入社員は、簡単すぎる仕事を任せるとやる気をなくす恐れがあります。

逆に難しすぎる仕事を任せれば、高いプライドがへし折られて仕事への意欲がゼロになりかねません。

それを防ぐためにも、生意気な新入社員をよく観察して、その能力や意欲を正しく測り、少し頑張ればできる程度の難しい仕事を任せるといいでしょう。

4.自分が若いころの常識は通用しないと考える

生意気か否かにかかわらず、新入社員には自分が若いころの常識は通用しないと考えましょう。

たとえば、セクハラ・パワハラを疑われる言動は昔ならごまかせましたが、今は違法とされる時代です。また、ワークライフバランスを蔑ろにした言動を新入社員に行えば、必ず強い反発を受けるでしょう。SNSへの「内部告発」など、会社のイメージダウンにつながりかねない事態も考えられます。

新入社員世代はそれが当たり前の時代に育っています。生意気な新入社員は特にその傾向が強いので、対応には注意した方がいいでしょう。

5.同じ人間としてリスペクトする

最後に一番大事なこととして、「同じ人間としてリスペクトする」ことを挙げます。

生意気な新入社員にも、優れた能力や高い人間性を持つ人は多数います。また、年配世代にない発想を持ち、会社に新しい風を吹きこむ人も多いでしょう。上に立つ人こそ、そのような美点から学ぶ気持ちが必要です。ぜひリスペクトをもって、すべての新入社員を迎え入れ、良好な関係を築きましょう。

文・
元銀行員ライター。預金・為替業務に長く携わった経験をもとに、節約などの記事を多数執筆。現在はジャンルを広げて教育系の資格を生かした記事まで幅広く執筆。

【こちらの記事も読まれています】
富裕層は絶対にやらないNG習慣4選
セブンイレブンで人気のパンランキングTOP23!アレンジレシピも
ラーメンの原価率はいくら?ラーメン店オーナーに聞いてみた!
年金未納を続けた人の悲惨な末路 当てはまる人は要注意
お金持ちが多い都道府県ランキング!3位東京都、2位三重県、1位は?