(2)文章の構成を考える

結論を最初に持ってくるのか、アイスブレイクが先か、経緯を最初からていねいに説明してから結論を伝えるか…。どういう順番で読んでもらえば、より相手に伝わるか、誤解されずに伝わるかを考えます。

そのためには毎回、文章をじっくり練ってから送りたくなりますが、もちろんスピードも必要です。たとえばメールやSlackで文章を書く時は、「10分以内」などと決めて短時間で終わらせるようにしています。

わたしの仕事の1つが、会社のSNS(Twitter、Facebook)の運用なのですが、この仕事のおかげで、短時間で書く訓練ができていると思っています。毎日作成している投稿文は、両方合わせて20分以内に完成させると決めています。

どんなテキストでも、文字数と時間を決めて書くのはおすすめ。モノの片づけと同じで、時間をかけて行うより、短時間で言葉の取捨選択をする方が、結果的にはよい文章になることが多いように思います。

(3)その文章にどれくらい感情をこめるか決める

たとえばLINEであれば、文章だけでなく顔文字、スタンプも構成のうち。また、仕事であれば、そこにどうしても相手にお願いしたいという依頼や、もしかしたらクレーム、案件のお礼など、いろいろな感情が入っていきます。その「感情」をどのくらいの熱量で伝えるかを最初に決めることも、文章を整理する上で意識していることです。

日々何気なく書いている文章から、伝わりにくくなる要素を削ったり、構成を入れ替えたりすることは、「大切なモノを選んで残し、収納する」というモノの整理と似ていると思います。

<text:なまけるための片付け/花太郎(整理収納アドバイザー) https://note.com/namake_kataduke

提供・beauty news tokyo(美容もファッションも!“キレイ”を愉しむニュース&話題を毎日配信)

【こちらの記事も読まれています】
61kg→44kgのダイエットに成功。太りやすい体質でも【体型&体重キープ】を叶えるコツ
ウエストに付いた贅肉スッキリ。毎日1分【お腹周りをほっそりさせる】簡単習慣
いつの間にか体重6kg減。ぽっちゃりから“ほっそり”に【劇的ダイエットの秘訣】は?
太りやすい体質なら必読。食べることが好きでも【体型&体重キープ】を叶えるコツ
半年でB⇒Fカップを実現!! 美乳研究家・MACO先生の【育乳の秘訣】って?