資格を取得するために、スキルアップのためにと、大人になっても学びは必要不可欠。新しい挑戦を始めたいと言う意欲を無駄にしてしまってはもったいないものです。学びを効率よく吸収するため必要なツールについてまとめてみました。
何事にも準備は必要。
スキルアップや資格取得をしたいな、勉強を始めなきゃ、と思い立ったとき。
みなさんはまずどんな行動をとりますか? 参考書を買いに本屋に出かける人、まずは形からと新しい文房具を購入する人、まずはネットで資料集め……など様々な準備をすると思います。ヨガやダンス教室に通うときには、新しくウェアを揃える人もいますね。このような準備は自分にとってもとても大切なものです。ある意味、先行投資とも言えますね。今回は、集中力をあげて勉強に取り組むために持っておくと良いアイテムについて紹介していこうと思います。
持っておくと良い便利アイテム
時間に区切りをつける タイマー
まず最初にオススメしたいのが、時間の区切りをつけるタイマーを入手しておくことです。携帯についているタイマー機能の利用もオススメ。
どうしてタイマーが必要になるの? その理由は、終わりのない勉強はダラダラと長続きするだけで、知識として入って来ることがないからです。あらかじめ時間を設定しておくことで、学びにメリハリがつき、集中力を高められることができます。集中力を保ち続けることほど難しいことはありません。決まった時間で休憩をとり、脳をリセットさせながら知識の吸収力をアップさせておきましょう。
長期的に勉強をしたい時は、一気に勉強して次の日は休む……ではなく毎日決められた時間をコツコツと使うことが大切です。どれだけの時間を使って、どれだけの知識を得たのか? 学びをより具体的なものにしていきましょう。
長時間座っても辛くない チェア選び
長時間座って勉強をする、長期的に学びを得るのであれば椅子にもこだわりを持っておくと良いでしょう。腰が痛くなって勉強を中断させた経験はありませんか。勉強をしよう、と前かがみになる姿勢は、水平になったシートでは腰に負担をかけてしまうこともあるのです。お尻にはカーブがあるので、シートの面に傾斜があるものを選ぶことオススメします。 もちろん、背もたれや素材も自分好みのものを選んでおきましょう。少々高いお買い物になってしまうかもしれませんが、勉強する環境を作るのはとても大切なことです。
不快感のない筆記用具
もちろん筆記用具を選ぶことも大切です。例えば、細すぎるペンを長時間使っていると、手汗が気になって勉強に手がつかないことがあります。オシャレで可愛いペンを持っていると気分は上がりますが、長時間の勉強には不向きなのです。ペンの側面にグリップがついているものを選ぶと、長時間の勉強でも指が痛くなることがありません。
またノートにメモを取る時にはカラーペンも持って置いた方が良いでしょう。学生のころと違うから今更必要ないか……なんて思わず、実用性を重視した筆記用具を選ぶようにしましょう。