食べ物の色合いは、味のイメージに大きな影響を与えます。
文献「食品の色彩と味覚の関係」奥田弘枝氏ら 日本調理科学会誌Vol.35 No.1(2002)
に、「食べ物からイメージする色」について記載されております。
この文献によると・・・
【こちらの記事も読まれています】
甘味をイメージする色
⇒ ピンク色(赤色)
こんなドーナツを思い浮かべるのでしょうか(笑)
言われてみると、なんとなくピンクは甘い気がしてきます。
「林家ペー・パー子はどんな味?」と聞かれたら、たしかに、
「しいて言えば、甘い」と答えてしまいそうです。
酸味をイメージする色
⇒ 黄色
すっぱい⇒レモン という発想からでしょうか。
黄色が「酸味」のイメージ堂々第一位となりました。
黄色いソフトクリームは、なんとなく、すっぱい感じがしますね。
苦味をイメージする色
⇒ 茶色
焦げて、苦くなっちゃったイメージが強いのでしょうか?
チョコは、確かに、甘くて苦いですね。
カカオ99%のチョコは苦くて食べれません!
【こちらの記事も読まれています】