こんなときも、クレジットカードがあると便利!
普段の買い物やサービスの利用以外に、次のような生活シーンでもクレジットカードがあると便利です。
一人暮らしで固定費の支払いが多いAさん
「クレジットカードでポイントがたまる」と言っても、普段からあまり買い物をしないという人もいるでしょう。そこで利用したいのが、固定費のカード払いです。電気・水道・ガスなどの公共料金や携帯電話料金などは、クレジットカードで支払えるケースがほとんどです。そのほか、家賃をクレジットカードで支払える物件もあるでしょう。
たとえば、ポイント還元率が1.0%の場合、公共料金と家賃を毎月10万円支払うとすると、毎月1,000円、1年間で1万2,000円分のポイントが貯まる計算です。公共料金のほか、毎月かかる固定費をカード払いにすることで、効率的にポイントを貯めることができますよ。
仕事で地方への出張が多いBさん
キャッシュレス決済が広く普及し始めているものの、個人商店や地方のローカル店では使えないケースも。出張先で現金が必要となり、ATMを利用することもあるでしょう。
このとき、キャッシュカードとの一体型クレジットカードや、ATM手数料が無料になる特典が備わっているクレジットカードがあると便利です。
クレジットカードのよくある悩み
このようにクレジットカードにはたくさんのメリットがある一方で、利用する上で気になる点もあるでしょう。何らかの理由でカードの申し込みをためらっている人も多いかもしれません。ここでは"よくある2つの不安"をピックアップしてみました。
不安1「不正利用は大丈夫?」
クレジットカードを不正利用され、身に覚えのない請求をされたなどのニュースを見て不安を感じる人が多いかもしれません。それが法外な金額ともなれば、なおのこと心配です。
しかし、基本的にカード会社は常時カードの不正利用を監視しており、不審な決済があれば利用者に連絡したり、利用を止めたりといった対策が行われています。
クレジットカードで不正利用があった場合もカードの規約(保障制度など)に基づき、特別なケースを除いて紛失や盗難の届け出があった所定日数前から損害を補償されるのが一般的です。
ただし、不正利用を防ぐためにも、自分でもカード情報や暗証番号をきちんと管理しておく注意が必要です。また、決済時に通知が届く設定にしておけば、身に覚えのないカード利用に気づきやすくなるので安心です。
不安2「いっぱい使ってしまいそう……」
"手元の現金"がその場で減ることのないキャッシュレス決済では、つい使いすぎてしまいそう……と心配な人もいるでしょう。
とくにクレジットカードは支払い方法や回数を選べることから、「分割払い」や「リボ払い」などに設定して支払いを先送りにすると手数料が増えることに。結果的に、返済額が想像以上に膨らんでしまうこともあります。
この場合は、あらかじめ利用限度額を低めに設定することで、ある程度の使いすぎを防ぐことができるでしょう。とくにリボ払いを利用するときは、事前にしっかりと計画を立て返済しましょう。
日々の生活では大きな買い物が必要となったり、予定外の出費が重なったりすることもありますから、それら全てを制限するのではなく、きちんと計画を立ててカードを利用することが大切です。
クレジットカードを上手に使おう
クレジットカードはキャッシュレス決済の中でも歴史が古く、多くの人が利用していることから、その点で安心感を得られる人も多いでしょう。これからクレジットカードを申し込む人は、メリットを踏まえて、どのクレジットカードを選ぶといいか検討してみるといいでしょう。
水瀬 理子(みずせ・りこ)
ファイナンシャル・プランナー
「お金の相談役」として、資産形成・相続・ライフプランなど数多くを提案。現在は執筆業を中心に幅広く活動している。
提供・UpU
【こちらの記事も読まれています】
>ふるさと納税の失敗を防ぐ3つのステップ
>金運アップが期待できる都内の神社5選
>注目の最新シェアリングサービス5選
>年収300万円の会社員にできる3つの節税対策
>マイルを貯める3つのポイント