「食の名言」10選!
1.美味とは食物そのものにあるのではなく味わう舌にあるものである。 (ジョン・ロック)
キャビアを子供が食べても、あまり美味しいとは感じないでしょう。 反対に、お子さま定食のハンバーグでは、大人は満足できない人が多いです。「おいしさ」とは、「食べ物」にあるわけじゃなく、それを感じる舌、つまり「味覚」との組み合わせにより、生じるものなのです!
この名言は、そんな当協会の考えに一致していて、素晴らしいなと思います。
2.新しい料理の発見は、新しい星の発見よりも人類を幸福にする。 (サヴァラン)
こんなこと言ったら、天文学者に望遠鏡で殴られそうですが(笑)。 でも、事実だと思います。3.食物に対する愛より誠実な愛はない。 (バーナード・ショウ)
そうですよね・・・4.空腹では隣人を愛せない。 (W・ウイルソン)
本当にお腹がすいたら、食べ物のことしか考えられないですもんね・・・5.全員が美味しいという料理はこの世に存在しない。 (陳健一)
なぜなら、人それぞれ、味覚が異なるからです!だから、食べ手の味覚に合う料理を提供する必要があり、そのために、個々人の味覚を知る必要があるのです。自分が美味しいと思ったものが、周りの人も美味しいと感じるとは限りません。 ぜひ、自分の味覚を調べてみましょう! (定期的に味覚診断イベントも実施していますが、出張診断も承っておりますので、興味のある方はお問い合わせください!)
6.失敗は人生というフルコースメニューの中の一品。どうせなら、料理は一つ残らず味わおうじゃないの。 (ロザリンド・ラッセル)
素敵な言葉です!(味覚とは関係ないですが・・・)7.食欲は食べているうちに出てくるものだ。 (ラブレー)
デブが言いそうなセリフですね。 ラブレーさんはフランスの作家ですが、たぶん、デブです。(違ってたらすいません)8.痩せろ?この体に幾らかけたと思ってるんだ! (作者不詳)
これもデブの名言ですね。作者不詳ですが(ラブレーさんかも)。 ちなみに当協会は、決してデブ(ぽっちゃり系)を否定しておりません。むしろ、いろんな食べ物を味わっている勲章だと思っています。9.和田アキ子がユンケルを飲んでると思ったらビールだったよ。 (タモリ)
コメントは控えさせて頂きます。10.人は生きるために食べるもので、味覚を楽しむために食べてはいけない。 (マハトマ・ガンジー)
最後の最後に、ガンジーさんに当協会の存在意義を全否定されてしまいました(涙)。いろんな考え、いろんな名言・ことわざをご紹介させて頂きましたが、 何か一つでも、「いいな」と感じた言葉があれば嬉しいです!
———————————————————————————–
本日のまとめ
・全員が美味しいという料理はこの世に存在しない
・なぜなら、人それぞれ、味覚が異なるから
・でも、君が作った料理は、世界で一番おいしいよ
————————————————————————————
提供・味覚ステーション
【こちらの記事も読まれています】
>オススメ!合格祈願お菓子ランキング!~受験生にプレゼントしちゃダメな食べ物は?~
>「あまおう」「紅ほっぺ」「あきひめ」どれが1番おいしい?~イチゴのおいしさと酸味感度の関係~
>電子レンジの原理と「マイクロ波」「赤外線」の違い~なぜパンはオーブンでご飯はレンジ?~
>砂糖と上白糖とグラニュー糖の違いは?~砂糖の種類と特徴~
>ポテトチップス食べ比べ!味の違いは?美味しいのは?~「カルビー」「セブンプレミアム」「チップスター」~