美容学校教員兼スタイリストの野澤琢眞です。春になるとファッションのテイストが変わるので、ヘアスタイルもファッションに合わせて爽やかな印象を作れるといいですよね。ポニーテールは春のさわやかな印象を出すのにうってつけでありながら、誰でも挑戦しやすい簡単なヘアアレンジです。今回は春の時期に必要なポニーテールアレンジをご紹介します!
【こちらの記事も読まれています】
春コーデにおすすめ。簡単ささっとお洒落ポニーテール
① まずはじめにヘアアレンジをする際に必要な下ごしらえをしておく必要があります。
髪全体に程よくカールをつけて髪の操作性を高めておく必要があります。そしてカールをつけた髪にスタイリング剤を馴染ませておくとよりヘアアレンジを簡単に行うことが出来ますので、ホールド力のあるスタイリングクリームなどをまんべんなくつけておくようにしてください。
② 頭頂部から後頭部にかけて頭の形に合わせてブロッキングを取りながら編み込みをしていくます。
立体的に見せるため、この部分は編み込みにする事で最後の崩しを簡単にする事が出来ますので、編み込みをしてゴムを結ぶようにしてください。ゴムの位置はポニーテールの位置を考えてバランスの良い場所で結ぶようにしてください。
ポニーテールの高さが高いとカジュアルなイメージ、低いとフォーマルなイメージにすることが出来ます。
③ 両サイドの髪を編み込みながら、はじめに結んでおいたゴムの位置で固定します。
この編み込みもなるべく細かくする事で、最後に崩した時に立体的に見せる事が出来ますので、細かめに編んでいくようにしてください。
④ 残ったバックの髪もサイドの髪と同様に編み込んで先程のゴムと同じ位置で固定します。
ここの部分が弛んでしまうと全体的に締まりのないヘアアレンジになってしまうので、しっかりめにゴム結びをするようにしてください。
【こちらの記事も読まれています】