先日の記事において、辛味の好みと性格に関するアンケート調査をさせていただきました。

※ん?何の話??と思った方は、
辛味が苦手な人の特徴とは~ポジティブな人ほど辛いものが好き?~

をご覧ください。

300人を超える方々にアンケートをお答えいただいた結果、おおよその傾向が見えてきましたので、
ここまでの結果をご報告させていただきたいと思います!

 

先日の記事の内容を振り返ると、、、

 

  • 辛いものを食べると、脳内物質であるエンドルフィンとドーパミンが出て快感を覚える!

  • つまり、以下の仮説が成り立つのではないか!?

辛いものが好きな人 ⇒ エンドルフィンとドーパミンが出やすい ⇒ ポジティブ!

辛いものが苦手な人 ⇒ エンドルフィンとドーパミンが出にくい ⇒ ネガティブ!

  • この仮説を検証するためにアンケート取ります!

 

という流れでアンケート調査を実施させていただきました。
(皆様、ご協力ありがとうございます)

 

回答が300人に到達した時点の結果がこちら!!

結果は、

辛いものが嫌いでネガティブ(仮説通り!)・・・・35%

辛いものが好きでポジティブ(仮説通り!)・・・・24%

辛いものが苦手でポジティブ(仮説と違うよ)・・・23%

辛いものが好きでネガティブ(仮説と違うよ)・・・18%

 

仮説通り!の割合が合わせて59%あり、
また300名という回答数からみても統計学的に有意であるといえますので、

辛いものが好きな人はポジティブな人が多く、辛いものが苦手な人はネガティブな人が多い、
という当初の仮説は成り立つ!と言えそうですね。

 
 

※統計学的に有意?なにそれ?という方は
世界一わかりやすい「統計解析」の基本~有意水準と有意確率(P値)とは~

をご参照ください。