11.幸福駅

出典:tripnote.jp

恋人の聖地として昭和48年に一大ブームを巻き起こした旧国鉄広尾線の幸福駅は、現在でも当時の姿をよくとどめており、そのノスタルジックな雰囲気が人気を集めています。

写真:PIXTA

老朽化により2013年に全面リニューアルされたものの、旧駅舎の木材を再利用するなど、当時の趣をそのままに残して改修されたため、今も尚、訪れる人が後を絶ちません。建物に数多く付いている紙片は、訪れた人が記念にと貼っていった切符や名刺、写真などです。訪れた際には、幸福を願って、記念に一枚貼っていかれてはいかがでしょう?

12.釧路和商市場

出典:commons.wikimedia.org

1954年に市民の台所として造られた、釧路で最も歴史ある市場。札幌の二条市場や函館の朝市と並んで、北海道三大市場に数えられています。市場内には約60店舗のお店が入っており、新鮮な旬の海産物を中心に種類豊富な食材を販売。また海産物以外にも道東や北海道を代表するお土産や、和商市場のオリジナルグッズなども手に入れられます。

出典:tripnote.jp

そんな和商市場の名物といえば「勝手丼」。最初にご飯の入ったどんぶりを購入し、各店舗を巡りながら好きなネタだけを買って乗せていけば、自分だけのオリジナル海鮮丼の完成です!

13.大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ

出典:tripnote.jp

層雲峡温泉街から黒岳の5合目までを結ぶロープウェイ。通常20分間隔で運行していて、片道7分ほどで一気に5合目まで行けます!ゴンドラからは層雲峡渓谷をはじめ、大雪山連邦の山々を一望することができますよ。

チケットはロープウェイやリフトだけ、またはロープウェイとリフトがセットになったロープウェイリフトセット券などがあります。それぞれ片道か往復かも選ぶことができるので、お値段などの詳細はホームページをご確認下さい。

14.道の駅ニセコビュープラザ

出典:commons.wikimedia.org

国土交通省が認定し、各地町村の顔ともなるのが「道の駅」。ニセコには「ニセコビュープラザ」という道の駅があります。ここに来て目にして驚くのが、北海道ニセコ町の太陽を目いっぱい浴びて育った新鮮な野菜たち。お値段もとてもお手頃で、かごいっぱいにお野菜を購入したくなります。また、どこの農園でどなたか育てたかがわかるように明記されているので、とても安心です。

15.赤い屋根のある丘(赤い屋根の家)

写真:PIXTA

プロアマ問わず多くのカメラマンが、美瑛を象徴する風景として好んで撮影する有名なフォトスポット。風景写真家の前田真三氏が撮影した写真が特に有名です。まるで絵本に出てくるイラストのように牧歌的な風景が広がり、「赤い屋根のある丘」「赤い屋根のある家」などと呼ばれています。

ただの風景であるため駐車場などは整備されておらず、また植えられている作物も毎年変わるので、少々見つけづらいかもしれません。もし場所がわからなければ「新栄の丘展望公園」を訪れてみましょう。東側に赤い屋根の丘が見えます。線路を越えてさらに東側へ行けばもっと近づくことができます。

16.北海道大学イチョウ並木

写真:PIXTA

新渡戸通りを横切り大野池を越えたあたり、北13条門に続く約380mの道路の両側には、70本のイチョウが植えられています。1939年(昭和14年)に植樹されたもので、どのイチョウも天高く伸びる大木です。

緑のイチョウも爽やかですが、黄色く染まったイチョウは周囲のカエデなどと相まって、まるで絵のような美しさです。秋になると、黄葉したイチョウ並木の写真を撮ろうと、早朝から多くの人が行き交います。

17.大倉山ジャンプ競技場

出典:welcome.city.sapporo.jp

1972年の冬季オリンピック札幌大会の舞台となったスキージャンプの競技場。間近で見るジャンプ台の迫力には驚いてしまいます。リフトに乗って展望台まで行けば、大通公園をはじめ札幌ドームなど札幌の街並みを見渡すことができますよ。

また麓には「オリンピックミュージアム」が併設されており、スキージャンプを疑似体験できる装置や、クロスカントリー、ボブスレー、カーリングなどの模擬体験をすることができます。

18.北海道神宮頓宮

出典:tripnote.jp

北海道神通頓宮は北海道神宮の境外末社(本社境外にある小規模な神社のこと)で、南2条東3丁目に鎮座しており札幌の中心地から歩いて訪れることができます。

出典:tripnote.jp

祀られている神様は北海道神宮と同じですが、札幌軟石で作られた札幌最古と言われる狛犬に触れると、恋愛成就や子宝の御利益があるのだとか。拝殿の右隣にある社務所でお札やお守り、御朱印を受け取ることができ、北海道神宮頓宮限定の恋愛成就のお守りもこちらで購入できます。

19.中富良野町営ラベンダー園

写真:PIXTA

北星山の斜面に広がる、中富良野町営のラベンダー畑。7月中旬に見頃を迎えます。冬はスキー場となるため畑脇に頂上に続くリフトが設置されており、ラベンダーのシーズンにも運行しています。山頂からの眺めも良く、ラベンダー畑のほかサルビアやひまわりが咲くお花畑を一望することができます。

20.えこりん村

出典:commons.wikimedia.org

自然や動物との触れ合いを楽しめるテーマパーク。約40ヘクタールの敷地の中には、美しい草花が彩る「銀河庭園」、アルパカや羊たちを間近で見られる「みどりの牧場」などがあります。

中でもみどりの牧場では、5頭の羊が一生懸命走る「ひつじレース」が行われており、応援する羊が一等になると、エサやり体験ができるという特典が人気です。また羊の群れを牧羊犬が移動させる大迫力の「みどりの牧場ショー」も見どころ。