ルール3.アレルギー物質も表示する
原材料表示の最後に、(一部に乳成分・大豆を含む)と書いてあります。
なぜ、わざわざこんなことを書いてるのでしょうか?
これは、アレルギー物質なのです!
アレルギーの症例が多いものや、重篤なものを「特定原材料」と言い、7種あります。必ず表示するように定められてます。
また、他の21種も「特定原材料に準ずるもの」として表示が推奨されています。
※2019年9月より、アーモンドが追加されました。
ちなみに、チョコの例ですと、全粉乳に「乳」が、レシチンに「大豆」が含まれているので、最後にまとめて(一部に乳成分・大豆を含む)と書かれています。
※このような表示を「一括表示」と言います。
全粉乳(乳成分を含む)、レシチン(大豆を含む)、というように個別に表示をしても構いません。
ちなみに私は、たまに、同僚の女性に
「すいません、アレルギーがあるので、近づかないでくれませんか?」と言われます。私はアレルギー物質ではないと思うのですが・・・。もしかしたら私も表示が必要かもしれません笑。
以上、今日は、原材料表示の基本的な3つのルールについてご説明させていただきました!
他にも細かいルールは山ほどあるのですが、まずはこの3つのルールを覚えて、ぜひスーパーやコンビニで、食品の裏にある表示を見てみましょう!
———————————————————————————–
本日のまとめ
・原材料表示は、使用量が多い順番に書いてある
・アレルギー物質7品目は、使用されていたら必ず表示される
・食品も、ヒトの心理も、裏を読むのが大事
————————————————————————————
提供・味覚ステーション
【こちらの記事も読まれています】
>オススメ!合格祈願お菓子ランキング!~受験生にプレゼントしちゃダメな食べ物は?~
>「あまおう」「紅ほっぺ」「あきひめ」どれが1番おいしい?~イチゴのおいしさと酸味感度の関係~
>電子レンジの原理と「マイクロ波」「赤外線」の違い~なぜパンはオーブンでご飯はレンジ?~
>砂糖と上白糖とグラニュー糖の違いは?~砂糖の種類と特徴~
>ポテトチップス食べ比べ!味の違いは?美味しいのは?~「カルビー」「セブンプレミアム」「チップスター」~