その2 ケーブルタイでスッキリ!

出典:folk-media.com

使っている方も多いと思いますが、コードをスッキリまとめたいというときには「ケーブルタイ」が便利です♪

一般的なプラスチック製の結束バンドからマジックテープタイプ、シリコンタイプとその種類は様々。

こちらは、ねじってそのまま形をキープできる「ツイストバンド」です。(セリアで購入)

出典:folk-media.com

形状記憶で繰り返し使えるところや、サイズ展開しているので用途に応じてちょうどいい長さのものを選べるのがオススメポイント。

出典:folk-media.com

そして、こちらも同じくセリアで購入した「曲がるコードフック」です。

出典:folk-media.com

床にだらんとついていた充電コードは、このバンドを使ってバーに引っかけてスッキリ♪

テレビ裏の配線整理にも活躍してくれそうですね!

1点気を付けたいのが、コードを無理やり束ねて使用することは断線や最悪の場合、火災の危険性があるということ。

出典:folk-media.com

まとめるときは円を緩やかにして巻いて、負担がかからないように気を付けましょう。

その3 フックでスッキリ!

出典:folk-media.com

もうひとつオススメしたいのがフックを使ったケーブル整理です。(両方ともセリアで購入)

出典:folk-media.com

大きめのフックならプラグ部分もしっかりホールド。

出典:folk-media.com

先ほども少し触れましたが専用のコードフックだけだと粘着力が弱いため、フックが取れてしまうことがあります。

そんなときはこのように粘着力のある大きめフックと併用して使うと安心です。

出典:folk-media.com

テレビ裏にもひとつペタリと貼っておけば、コードを引っかけることができます。

出典:folk-media.com

最近、DIYでテレビを壁掛けにしたのですが、このフックのおかげで正面はスッキリ。

出典:folk-media.com

また2つ貼れば、収納する際にコードを巻いてしまえるので便利です。

その4 ケーブルボックスでスッキリ!

出典:folk-media.com

最後にご紹介するのはケーブルボックスを使う方法です。

長すぎるコード類もまとめてしまえるので、簡単に見た目を劇的にスッキリできます。

出典:folk-media.com

そしてもうひとつ、ケーブルボックスのメリットはなんと言ってもホコリを防げること。

こまめにお掃除しにくい場所にピッタリですね♪

最近はいろんなデザインのものが販売されているのでお部屋に馴染むものを探してみるといいかも。

また普通のかごやボックスをケーブルボックスとして代用する方法も簡単でオススメです。

出典:folk-media.com

こちらのかごにはルーター類を入れています。

ちらっと見えるコードが気になる場合は、かごの裏に小さな穴をあければ、よりスッキリ見せることができます。

出典:folk-media.com

また形によってはDIYであっという間に作ることもできるので、気に入ったものが見つからないときは思い切って作ってみるのもオススメです♪

配線を整えて安全で快適な生活を

いかがでしたか?今回、家中の配線を整えてみて思ったこと。それは見た目だけでなく、気持ちが本当にスッキリしたことです。そして何より良かったのが安全面の部分。

タコ足配線になってしまっていたところをあらためたり、古い延長コードを新しいものに切り替えたり・・・(延長コードの寿命は一般的に5年だそうです)

普段なかなか目を向けることのなかった安全性についても考えるいいきっかけになりました。

おうち時間が長いこの時期、普段はちょっと面倒な配線問題と向き合ってみるのはいかがでしょうか?今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました!

 

提供:Folk

【こちらの記事も読まれています】
大人向けレディースカジュアルコーデの着こなし術とは?お手本コーデ15選
毎日使うものだから!清潔で美しい歯ブラシ収納アイデア10選
海外のような洗面所に憧れる♪おしゃれな洗面所インテリア実例
ジャストな収納はDIYがおすすめ!初心者さんでもできるアイディア15選
アイデア商品も登場♪【ダイソー】で手に入るおすすめキッチングッズ