淡路ラボは、3月10日(月)より、地域の歴史や文化、暮らしに精通したナビゲーターと、その土地を訪れる旅行者を繋げる新しい旅のプラットフォーム「Authentic Japan」のサービスを開始し、WEBサイトを開設した。

国生みの島・淡路島

「Authentic Japan」のプロジェクトが始まった淡路島は、『古事記』において「日本で最初に生まれた島」と記されている、歴史的に深い意味を持つ場所だ。山と海に囲まれ、恵まれた自然環境の中で、漁業、農業、畜産に携わる人々が伝統的なライフスタイルを守りながら、次世代へとその文化や職人技を受け継いでいる。

また、観光振興や企業誘致、移住促進が進み、島内外から多くの人々が集まり、世代や国籍を超えた交流が活発に行われているのもこの島の特徴の一つ。各産業では最新技術を活用した持続可能な取り組みが進み、未来志向のプロジェクトが次々と発足している。


このように歴史、文化、自然が豊富であり、常に未来へと進化し続ける淡路島は、現代の日本の魅力を凝縮したような場所だ。こうした淡路島の魅力、そしてまだ知られていない多くの日本の魅力を、地域の人々と共に伝えたいという思いから、「Authentic Japan」は立ち上げられた。

「変容の旅」を提供


「Authentic Japan」は、日本各地に存在する物語や個性、誇り、そして時と共に変化を繰り返し、形を変えながらも、人々によって紡がれている歴史や伝統文化などの本質的な魅力を伝えることを軸に、旅行者、地域、ナビゲーターが共に学び成長し合う「変容の旅」を提供するプラットフォーム。


誰もが知る観光地巡りではなく、ガイドブックにも載っていないような地域の隠れた魅力を、その土地の歴史や文化、暮らしに精通するナビゲーターが紹介し、旅行者、地域との対話を通して、深い学びを得る新しい旅のスタイルを提案する。


「Authentic Japan」の最大の魅力は、地域の魅力を伝える担い手であるナビゲーター。どのナビゲーターも、自身が情熱を持って心から提供したいと思う旅で、訪れる人と地域を繋ぐ。