OKULABが運営する「Baluko Laundry Place(バルコ ランドリープレイス)」は、代々木上原、狛江の2店舗にて、ECOMMITが提供する資源循環サービス「PASSTO(パスト)」を導入。3月21日(金)に、衣類回収を開始した。

捨てない社会をかなえる「PASSTO」


「PASSTO」は、捨てない社会をかなえるサービス。「PASSTO」は、“PASS TO”を短縮した造語で、「次の人に渡す、未来へつなぐ」を意味している。

同サービスは、生活者の身近な場所で資源循環の入口となり、使わなくなった不要品を「回収」し、最適な使い道の「選別」、再活躍させる「リユース・リサイクル」の循環を生み出す。

「PASSTO」に預けられた衣類のリユース・リサイクル率は約98%。単純焼却された場合と比べて、CO2排出量の削減にも貢献しているそう。

「Baluko Laundry Place」について


「Baluko Laundry Place」は、居心地が良くデザイン性の高い空間と最新機器を備え、“洗濯がもっと楽しくなる”をコンセプトに、上質な洗濯時間を提供しているランドリーだ。

「洗う」ことに向き合い開発したオリジナル洗濯洗剤&柔軟剤「peu」を使用したスタンダードコースをはじめ、洗濯物の素材や仕上がりの好みに応じて選べる、洗剤や乾燥温度の異なるこだわりのコースを用意している。

「Baluko Laundry Place」2店舗で「PASSTO」導入

「Baluko Laundry Place」はこれまで、ランドリーサービスを通じて「衣類や寝具をメンテナンスし、大切に長く使う」ことを提案してきた。

このたび、「PASSTO」のコンセプトに共感し、「Baluko Laundry Place 代々木上原」および「Baluko Laundry Place 狛江」に導入を決定。回収対象は、こども服、トップス、ボトムス、ジャケット、コート、シャツ、スカートなどの衣類だ。