「パレスホテル東京」は、皇居のお濠(ほり)に面した格式高いホテルです。
チャペルや神殿などの挙式会場をはじめ、最大400名を収容できる披露宴会場など、多彩なプランから選択できます。
特別コース料理や豪華な装花の装飾、生演奏付きの挙式などを含めると、1000万円以上の予算を必要とすることもあるでしょう。
ザ・リッツ・カールトン東京
「ザ・リッツ・カールトン東京」は、六本木の高層ビル「東京ミッドタウン」内にあるラグジュアリーな雰囲気が漂う高級ホテルです。
挙式と披露宴の相場は700万円弱とされていますが、料理や飲み物のランクアップ、照明や演出の追加などで1000万円を超えるケースもありそうです。
結婚式で1000万円を超える理由とは?
結婚式で1000万円を超える主な理由を詳しく紹介しましょう。
会場代が割高なケースも
都内にある高級結婚式場は、とても利便性が高い一等地にある場合がほとんどです。そのため、会場代が割高になるケースが多くみられます。また、高級結婚式場では、1日1組限定やフロア貸し切りといった特別プランが提供されていることも多く、会場代が高額になる場合があるでしょう。
料理とドリンクのクオリティが高い
有名なホテルや結婚式場では、一流シェフが手がけるフルコースが提供されます。一般的な料理の相場は、ゲスト1名あたり1万円から2万円程度ですが、メニューによっては、1人あたり5万円以上するコースが用意されていることもあります。
100名規模の披露宴を挙げる場合は、それだけで500万円に到達することもあるため、料理やドリンクのクオリティによっても費用は大きく変動すると覚えておきましょう。
装花や演出の豪華さによっても費用は変動する
特注の装飾やプロジェクションマッピング、オーケストラの生演奏など、挙式や披露宴での演出にこだわる場合、演出費用が莫大に膨らんでしまいます。特に、人気の一流デザイナーに装飾を依頼する場合は、まとまった費用がかかることも考えられるため注意が必要です。