仕事をしているうちに溜まっていくイライラ、適度に発散させないと、取り返しのつかないことになるかもしれません。

衝動的にしてしまった行動が、その後の自分を苦しめることもあるようですよ。fumumu取材班が、後悔したストレス発散の方法を聞いてきました。

①会社の中で悪口を言う

「苦手な先輩の悪口を、つい同期の子に言いまくっていたんです。会社の外でだけ言っておけばよかったのに、我慢できずに休憩室でポロっとこぼしてしまって…。

そしたら、なんとその先輩が少し離れたところに座っていたんです! 私たちの話が聞こえていたか確認するなんてできないし、それから先輩と話すたびにすごく気まずいです。

不満を言うにしても、誰に聞かれるかわからない会社の中で言うべきじゃなかったなと思います…」(20代・女性)

②先のことを考えずに散財

「仕事でイライラしているときに、ストレス発散のために服やコスメを爆買い。買い物中はすごく楽しかったし、荷物が増えていくたびに快感だったんですよね。

家に帰って、必要じゃなったものまで大量に買っていることに気がついてすごく後悔しました。クレジットカードの請求も、他の月よりずっと高額になってしまって…。

ストレス発散にお金を絡めてしまうのは、やりすぎると怖いなと痛感しました」(20代・女性)