東京都世田谷区在住の単身者が年間180万円の年金を受け取り、それ以外の収入がない場合の手取り額はおよそ160万円程度になります。これは額面金額から11%程度目減りする計算で、老後のライフプランを行う上では無視できない減少幅です。
 
引退後の生活をシミュレーションする際は、必ずファイナンシャル・プランナーなどに相談し、正確な手取り額を把握することをおすすめします。
 

出典

国税庁 No.1600 公的年金等の課税関係
 
執筆者:山田圭佑
FP2級・AFP、国家資格キャリアコンサルタント

【関連記事】

  • 定年退職の時点で「貯蓄4000万」の世帯は全国にどのくらいいる?
  • 65歳以上で貯蓄が「2000万円」ある世帯はどれくらい? 最低限必要な貯蓄額はいくら?
  • 60歳で貯金0円!しかも年金は5万円のみ・・生活できるの?