結婚したい女子のための「彼氏の結婚願望チェック」!付き合っている彼氏に結婚願望があるのかどうかは結婚したい女子にとって一番気になるところですよね。結婚願望があっても結婚したくない女、結婚願望がそこまでなくても結婚したくなる女の特徴も紹介します。
【彼氏の結婚願望】彼氏の結婚願望を見抜こう!

今付き合っている彼氏がなかなか結婚に踏み切らない?
そんな時は彼氏の結婚願望をチェック!
もしかしたらそもそも結婚願望がない男性なのかもしれません!
結婚願望のない男性と「いつか」を信じて付き合っていても時間の無駄...という事も現実にはあり得ます。
例え同棲していたとしても彼氏に結婚願望がなければ、同棲は男性にとって「楽」な環境を作り上げているだけで、結婚の一歩手前なんてこともないかもしれません。
いつまでも無駄な期待をしないように、彼氏に結婚願望があるのかしっかり把握しておくことも大切です。
では、結婚願望のある男性ってどんな特徴があるのでしょうか?
実は結婚願望のある男性は行動を見ていると分かりやすい特徴があります。
行動や特徴から自分の彼氏は結婚の事をどう考えているのかしっかりチェックしていきましょう。
【彼氏の結婚願望】チェック①家族に紹介する
彼女を家族に紹介することに抵抗がない男性は比較的結婚願望が強い人です。
逆に家族に紹介したがらない人は、結婚を全く考えていない人ですよね。
すぐに結婚を考えているわけではなくても、家族に紹介することが当たり前だったり、家族と仲良くしてもらいたいと思っている男性は意識していなくても結婚願望のある人。
家族=家庭を大切にする考えがきちんと育っているので、家族に紹介してくれる男性は結婚願望アリ。
心の底で「自分の家族」みたいな「家庭」をいつか築いていけたらな...という思いを抱えているので、こういう彼氏なら付き合っていても心配ありません。
さらに彼氏の家族と仲良くしておけば、彼氏の家族の方からもそのうち結婚へのプッシュがありますから、安心です。
【彼氏の結婚願望】チェック②結婚している友達がいる
彼氏の周りの交友関係を見てみましょう。
彼氏の友達で結婚している人はいますか?
実は男性って一番最初に結婚する人が一番ハードルが高い!
まだまだ友達が遊んでいる時は「いつか結婚したい」と思っていても、よっぽど強い結婚願望を持っていなければ結婚に踏み切ることはないでしょう。
でも、周りの友達が少しずつ結婚し始めて落ち着き始めると
「自分もそろそろ」なんて影響されてしまいます(笑)
友達が落ち着き始めると遊んでくれる人も少なくなるので、「最近付き合い悪いなぁ」とブツブツ言いつつも、俺も結婚する時期かなぁなんて思ってしまうのです。
男性って友達に影響されやすいんですよね、実は。
結婚した友達の家に遊びに行って奥さんの手料理をごちそうになったり、子供と遊んでいるうちに自分の結婚生活や将来の家庭の具体的なイメージが出来上がっていくのです。
友達に結婚している人が多い男性は結婚願望が高いはず♪
【彼氏の結婚願望】チェック③子供好き
子供好きな男性は高い結婚願望があります。
結婚願望がない男性は子供と遊ぶこと自体苦手です。
子供好きでもまだ結婚を意識していない男性は、子供と距離をとりがちです。
面白い事に、結婚を意識し始めると突然子供との距離を縮め始めます。
きっと今まであまり視界に入らなかった子供たちが気になり始めるからでしょう。
彼氏とデートしていて、
「あの子かわいいね」
なんて目を細めて小さな子を見るようになると、結婚願望が高くなってきている証拠。
この時点では無意識の場合もありますが、結婚願望は強いと思って大丈夫。
もう一歩進むと、
「女の子が欲しいなぁ」とか。
「子供ができたらこんな習い事をさせたいなぁ」なんて具体的に言い始めます。
【彼氏の結婚願望】チェック④お泊り旅行を計画する
お泊り旅行を計画する彼氏は強い結婚願望を持っている場合が多いようです。
お泊り旅行、しかも遠出になると計画を立てたり、結構面倒くさいもの。
それをあえて彼女にプレゼントしたいと思う彼氏はかなり真剣モードだと思っていいでしょう。
しかもお泊り旅行って相手の素の部分がよく分かる機会でもあるので、遠出のお泊り旅行でしっくりくると結婚してもいいなぁと考えるんだとか。
その昔「成田離婚」なんて言葉もありましたが、旅行中に喧嘩をして別れるってありがちな話ですよね。
だからお泊り旅行が楽しく、また行きたいなぁと思うようなら結婚願望もぐんぐん高まるはずです。
【彼氏の結婚願望】チェック⑤将来の話をする
結婚願望が強い男性はよく彼女に将来の話をするでしょう。
今の仕事の事、将来どうなりたいか、そしてどんな家庭を築きたいか。
彼女と具体的に結婚の話をしない間から、将来の話をしてくれる男性は結婚願望が強いので、問題がなければ付き合っていく延長線上に「結婚」があるはずです。
結婚願望が強い男性は彼女に将来の話をしながら、その彼女との将来も考えています。
また話を聞いてくれる彼女の反応もよく見ています。
彼女と将来どんな家庭を築きたい?なんて話をしながら結婚したい女性なのかどうか頭の中ですり合わせをしている事も多いので、強い結婚願望を持っていても付き合っている彼女と結婚したいとは限りません。
将来の話をしながら、この彼女と結婚したいかなぁ?という事を考えるのでしょう。
【彼氏の結婚願望】チェック⑥同棲の話をする
結婚願望が強い男性は同棲の話を始めます。
同棲は結婚の一歩手前、結婚に向けて動き出そうというところでしょうか。
結婚願望が強い男性は同棲をして結婚するとどんな感じか、実際に一緒に暮らしてみて確認したいというところでしょうか?
けれど気を付けないといけないポイントもあります。
もし同棲が結婚への第一歩として彼氏が捉えているのなら問題はありませんが、ただ楽だから同棲したいという男性もいます。
その場合、結婚願望はないので同棲したはいいけれど、なかなか前に進まないという女性にとっては不満が募る結果になります。
見極めポイントはきちんと両親に紹介しあっているか?
という一点。
両親に紹介済みの上で、同棲の話をするのなら結婚願望が強いとみて間違いないでしょう。
【彼氏の結婚願望】チェック⑦手料理を褒める
手料理をよく褒めてくれる男性は結婚願望が強いと言えます。
手料理を作ってもらうことが好きな男性はたくさんいますが、手料理をすごく喜んでくれて褒めてくれる男性はしっかりとした「家庭」像を持っている事が多いのです。
こんな風に結婚したらご飯を作ってもらえるのかな?
そんな事を考えたらウキウキしてしまいます。
結婚願望がある男性は手料理だけでなく掃除や洗濯など家事一般をよく見ています。
そしてきちんとこなせるような女性を嬉しく思うのです。
これなら結婚するといい家庭がもてそうだな。
なんて。
だから手料理を褒めるのです。
結婚願望のない人って、料理をおいしく食べてもそこまで褒めてくれないことが多いからよく見てみてください。
【彼氏の結婚願望】チェック⑧独身生活に飽きている
独身生活に飽きている人は結婚願望が出てきている証拠です。
でも、独身生活に飽きているのかどうかをまず見極めなければいけませんよね。
そんな時はどんな生活をしているのか確認してみてください。
独身生活を謳歌している人はプライベートが充実している人。
・趣味を持っていて夢中になることがある
・友達が多く、よく集まって遊んでいる
・交友関係が広い
など、こんな特徴があればプライベートは充実しているので、今の生活を楽しんでいると思ってよいでしょう。
生活が充実していて楽しんでいる人は結婚が遠のく傾向にあります。
逆にあまり趣味もなく、仕事と家の往復がほとんど。
休日は家でゴロゴロしてるし、最近はあまり友達とも遊ばなくなった...
と、そんな傾向に変わってきた人は独身生活に飽きてきた人。
そろそろ結婚して落ち着こうか...と思っているはずです。