ドレスコードが厳しい私立幼稚園・小学校ママには紺の洋服が欠かせない!スタイリストが、地味になりがちなネイビーコーデをおしゃれに見せるコツを伝授。あわせて、コンサバ園でも浮かない上品ネイビー服が見つかるブランドをご紹介。

お受験後のママの悩みとは?

小さな我が子と共にお受験を乗り越え、入園・入学式を終えた今、ママの肩の荷も下りたところかと思います。でも、ホッとしたのもつかの間、進学した早々に、私立幼稚園&小学校ママを悩ませることがあるんです。
それは、毎日の「送迎ファッション」!

 

ママの服装はネイビーしばり

通学路で見かける私立幼稚園や小学校のママたちの服装は、見事なまでに紺一色!しかも、身に着けているのは、フレアワンピやツインニット、リボンパンプスなど、コンサバなアイテムばかり。

学校側が母親の服装を制限している訳ではありませんが、お受験系の私立校では、子供の送迎時、ママはネイビーの上品な洋服を着るのが“暗黙のルール”になっています。

 

なぜネイビーがマストなの?

では、私立幼稚園や小学校に子供を通わせるママの服装は、どうして“ネイビーしばり”になったのでしょうか?諸説ありますが、先輩ママの間で語られている有力な説をご紹介。

説1:お受験スーツの延長から

出典:https://wear.jp/

お受験のドレスコードは、「準礼装(セミフォーマル)」とされています。洋装の中でも格式が高いとされるブラックフォーマルスーツは、準礼装というドレスコードにはマッチするものの、弔事をイメージさせます。

そのため、黒のようなシックさがありながら、母親らしい上品さと真面目さを感じさせる濃紺が、お受験スーツの定番カラーになりました。その延長で、入園・入学後も私立ママはネイビー服を着続けるようになったと言われています。

 

説2:服装が華美になるのを避けるため

出典:https://wear.jp/

その昔、私立ママは、競い合うように高級ブランドを身に着け、華やかな服装で子供の送り迎えをしていたそうです。しかし、カトリック系幼稚園などでは、子供の手本となるべき母親が、外見ばかりに気を取られるのを良しとしなかったようです。派手な服装はやんわり注意されるようになり、ママも制服のようなネイビー服を着るのが不文律になったと言われています。