パティシエの平均年収は341万7700円と平均よりも100万円以上少ない額です。平均年収がこの額であれば、新卒1年目の年収はさらに少ないことが予想されます。
 
さらに、パティシエの世界は立ちっぱなしであることが多く、力仕事が伴う可能性もあります。このようなことから、離職率が高く、1年以内に辞めてしまう人は70%というデータもあるようです。
 
ただし近年は、厳しい労働環境の改善に努める店舗や会社もあるようです。そのため就職先を見つける際は、労働条件などをしっかり確認するとよいでしょう。
 

パティシエのキャリアアップ

厳しい世界でキャリアアップは難しいのでは? と考える人もいるかもしれません。パティシエのキャリアアップとしては、次のような方法が考えられます。


・資格を取得する
・コンクールに出場する
・独立開業する

「製菓衛生師」や「菓子製造技能士」などの国家資格があれば、就職や転職がしやすくなる可能性があります。コンクールに出場して好成績を収めれば、さらによい条件で就職できるかもしれません。
 
なお、開業するためには「食品衛生責任者」の資格が必要とされています。
 

パティシエの年収はおよそ340万円だが、キャリアアップの道も努力次第でひらける

パティシエの年収は341万7700円と、給与所得者全体の平均年収459万5000円と比べ100万円以上少ない額となっています。パティシエは離職率も高いといわれており、気軽に働ける世界ではないようです。
 
しかし、コンクールの受賞や資格取得によりスキルアップできる可能性もあります。まずは、働きやすい職場選びから始めるとよいでしょう。
 

出典

e-Stat 政府統計の総合窓口 賃金構造基本統計調査 / 令和5年賃金構造基本統計調査 一般労働者 職種
国税庁 令和5年分民間給与実態統計調査-調査結果報告-
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー