
若干青み寄りでかわいい系、主張が強すぎずベーシックに使いやすそうな印象。
続いては、ヌードベージュ。

以前、パーソナルカラー診断でイエベ春に分類された筆者には1番しっくりきました。
◆発色が良いのはプラムレッド

3色のなかでもっとも発色するのが、このカラー。
深みのある青みピンクは肌色を明るく見せてくれる大人っぽい色みで、黒やネイビーのような落ち着いたファッションのときやドレスアップしているときにも映えそう。
ただ、クチコミにもあるようにブルべ優勝カラーということで、全体で見ると筆者にはあまり似合わなかったのが残念。

最後は、使用感と気になった点について。
◆中身を戻せないので、出しすぎには注意!

使用感はグロスに近く、ツルッとするすると滑らかに伸ばすことが可能。容器から繰り出したときは固形だけれど、くちびるに伸ばすとトロトロとしてまるで半液体です。
プランプ効果については、ピリピリせずスーッとした清涼感がしばらく続き、いかにも感のない自然なボリュームアップを実感。
もともとリップはべっとり系が好きなので、塗ったあとの濃厚さにも満足!
しっかりツヤがでて、ペカッと光を反射してくれるところも優秀です。ティントではないので飲食ですぐに落ちてしまうけれど、それを差し引いてもあり寄りのあり。