第3位は、「好きなものを選ぶけど1,000円以内には抑える(例:カツカレー 980円)【22%】」。

まぁランチだし1,000円は超えたらいけないかな、とは思うけど、
上司の頼んだ値段(800円)を基準にはせず、基本的に好きなものを選ぶ、という判断ですね。

 

ちなみに筆者はこれを選択しまして、、
これが多数派でしょ!と思っていたら結構な少数派で驚きました!

注文すべき金額の基準は、
「上司が頼んだものの値段」に合わせたほうが無難、と考える人が多いんですね。

 

最下位は、「気にせず好きなものを注文する(例:海鮮丼1,500円)【6%】」。

どうしても海鮮丼が食べたいときってありますよね。
せっかくのランチなんだからそのときに食べたいものを注文したい!
という気持ちはすごくよくわかります。

しかし上司が800円なのに自分が1,500円はさすがに気が引けます。

本音としては
「800円だけおごってもらって、、差額は自分で払うんで海鮮丼頼んでいいですか」
って言いたいときがありますが、

それを言うとさらにややこしくなるので絶対に言わない方がいいと思います。

 

結果をまとめると、、

4人に3人は、
上司と同じものか、上司が頼んだもの以下の値段から選んで注文する!

という答えでした。

 

しかし!個人的には、
自分が少数派であるということを認識しつつ、、
好きなものを注文してもいいのではないかと思います!!

 

食事をする機会は貴重です!

1日に3食。
1か月に90食。
1年で1,095食。
1生で87,600食(80年)しか機会がありません。

こう書くと、8万ってめちゃくちゃ多いじゃん、、って感じるかもしれませんが、
胃袋は有限なので、努力してもこの機会の回数は増えることはありません。

時間と同じですよね。
つまり、「生きるとは、8万回食事すること」と言い換えられるのです!

貴重な8万分の1の機会であることを認識して、
毎日の食事に真摯に向き合ってもらえるとよいかと思います!!

 

———————————————————————————–
本日のまとめ
・「おごり」のランチでは、上司や先輩と同じものを注文する人が一番多い。
・4人に3人は「同じ」か「以下」で注文する。でも4人に1人の少数派でもいいと思う!!
・生きるとは、8万回食事すること。名言出ました
———————————————————————————–

提供・味覚ステーション

【こちらの記事も読まれています】
オススメ!合格祈願お菓子ランキング!~受験生にプレゼントしちゃダメな食べ物は?~
「あまおう」「紅ほっぺ」「あきひめ」どれが1番おいしい?~イチゴのおいしさと酸味感度の関係~
電子レンジの原理と「マイクロ波」「赤外線」の違い~なぜパンはオーブンでご飯はレンジ?~
砂糖と上白糖とグラニュー糖の違いは?~砂糖の種類と特徴~
ポテトチップス食べ比べ!味の違いは?美味しいのは?~「カルビー」「セブンプレミアム」「チップスター」~