無印良品のぬか床・使い方のポイント

使い方のポイント①水気はこまめにとる

Photo by Ippei Suzuki

1つ目は、ぬか床の水気の管理です。野菜を何度か漬けると、野菜からしみ出た水分がぬか床に移り、水っぽくなります。そのままにしておくと、漬けたものが水っぽくなるだけでなく、ぬか床自体が痛む原因となるので注意が必要です。キッチンペーパーなどで、ぬか床を使用するたびにこまめに水分を取るようにしましょう。

使い方のポイント②減ってきたら補充用のぬか床を足す

Photo by Ippei Suzuki

2つ目は、補充用のぬか床を足すことです。無印のぬか床を繰り返し使っていると、ぬか床の量が減ってきます。また、ぬか床の旨味が野菜に移るので、味も薄くなります。そんなときは補充用のぬかが、無印で売られているので、もともと使っていたぬか床にそれを加え、全体がよく混ざるようにして使用しましょう。

補充用のぬか床を買い足して使用するのが面倒なら、また新しいぬか床を買い直して使用することもできます。しかし、ぬか床を継ぎ足して使用したほうが前のぬか床に移った野菜の旨みなども加わるので、新品を使用するよりもぬか漬けの旨味が増していくのでおすすめです。

使い方のポイント③昆布や生姜を入れて自分の好みにアレンジ

3つ目は、自分の好みにアレンジすることです。ぬか床になれてきたら、自分だけのオリジナルのぬか床に挑戦してみてください。昆布を入れると旨味が増しますし、生姜を入れると、ぬか床にカビが生えにくくなり、味もぴりりとして美味しくなります。口コミやレビューでも、アレンジを楽しめるという評価がありました。

無印良品のぬか床で手軽にぬか漬けを楽しもう

無印のぬか床は、手入れも手軽で味も美味しいことからレビューでの評価も高い商品です。慣れてきたら、自分なりのアレンジも楽しめます。ただし、漬けるものによっては、日持ちがしないこともあるので、その点だけ注意して使用しましょう。手軽に使用できる無印のぬか床で、ぬか漬けライフを楽しみましょう!

 

提供・BELCY

【こちらの記事も読まれています】
乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
無印良品のシューズラックおすすめ10選!
食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!