お正月は宴会やパーティーが多く開かれ、それに伴い食事量も増えていきますよね。寒くて運動する機会も減り、お正月太りになりがち…。そんな悩みを持つ方のために、フィットネスインストラクター岩崎さんおすすめのエクササイズをご紹介します。

お正月太りの悩みを解決?おうちで出来るエクササイズ

フィットネスインストラクター直伝!身体を整えるおうちエクササイズ
(画像=『lovely』より引用)

お正月と言えばお雑煮におせちに、他にも豪華な料理を食べることが多いですよね。そうなってくると気になるのがやっぱり体型のこと…。お正月太りを吹き飛ばすためにも、適度に体を動かしましょう!

今回はフィットネスインストラクター岩崎さん直伝の、おうちでも出来るエクササイズ用のフィットネスグッズや、「ピラティス」についてご紹介します。

教えてくれたのは…
フィットネスインストラクター 岩崎志保さん
1993年静岡県出身。2度フルマラソン完走経験あり。 adidasのランニングコミュニティのキャプテンを5年務める。 知識や経験を生かしピラティスやファンクショナルトレーニング、ヨガ、ランニング など複数の指導経歴を持つ。現在はYES TOKYO中目黒・SIXPAD HOME GYM・ FitnessMirrorでレギュラーレッスンを持つ。 SIXPAD HOME GYMでは年間総合ランキング1位インストラクターになる。
▶インスタグラムアカウント:@shihoiwazaki

岩崎さん厳選!おうちエクササイズをサポートするグッズ7選

[SIXPAD]パワーローラー

フィットネスインストラクター直伝!身体を整えるおうちエクササイズ
(画像=『lovely』より引用)

筋膜リリースで使うフォームローラーの電動版。振動機能の搭載のおかげで普通のフォームローラーより自分で動く負担が殆どないアイテムです。

おしりやももも裏の筋肉をほぐして緩くさせるのがオススメ◎。もも裏の筋肉がほぐれていけば、自然とおしりも下がってくれる嬉しいアイテムです。

[グリッド]マッサージボール

フィットネスインストラクター直伝!身体を整えるおうちエクササイズ
(画像=『lovely』より引用)

直径6.5cm程のコンパクトなマッサージボールです。デスクワークや机での作業の際、ボールを足の裏でコロコロと転がしているだけでOK!足裏の筋肉が鍛えられるので、普段の生活では足裏を使えないヒールを履く人に特に効果的です。

ヨガマット(15mm)

フィットネスインストラクター直伝!身体を整えるおうちエクササイズ
(画像=『lovely』より引用)

ヨガマットは用途に合わせて厚さを選ぶのが重要になります。ピラティスを行う場合は10mmがオススメですが、このヨガマットの場合は15mmもの厚さで負担を減らしてくれるのにお手頃価格。

色展開もされており、自分の部屋のテイストにあった色を選ぶことでエクササイズのモチベーションもアップ!

[SIXPAD]アブズライト

フィットネスインストラクター直伝!身体を整えるおうちエクササイズ
(画像=『lovely』より引用)

インストラクターの岩崎さんも愛用していたアイテムです。着脱の手間がそこまでなく、上から服を着れば殆ど目立たないので日常生活にも取り入れやすくなっています。

EMSはストレッチなどの伸びる運動をするときに特に効果を発揮します。家事での洗濯や掃除でも体は伸びるので、その時に着けていると効果をより実感しやすいとのこと。

[Balanced Body] ウルトラフィットサークル ミニ

フィットネスインストラクター直伝!身体を整えるおうちエクササイズ
(画像=『lovely』より引用)

内ももに挟んで力をぐっと加えたり、手でプッシュすることによりエクササイズのバリエーションが増えるアイテムです。

インナーマッスルの鍛え方が分からない方や、内ももの筋肉が弱い方にもおすすめです。このアイテムは特にミニサイズなので扱いやすいのも◎

ピラティスボール

フィットネスインストラクター直伝!身体を整えるおうちエクササイズ
(画像=『lovely』より引用)

岩崎さんもレッスンで良く使うというピラティスボール。筋トレや身体づくりに慣れていない方や始めたばかりの方は腹筋の時に挟んで負荷を軽減できます。

様々な使い方があり、足で挟んで上げ下げするだけでもインナーマッスルの使い方が分かりやすい、多種多様にカバーできるアイテムです。

バランスディスク

フィットネスインストラクター直伝!身体を整えるおうちエクササイズ
(画像=『lovely』より引用)

1個ではなく2個揃えるのがマスト!そうすればエクササイズのバリエーションも増えますよ。片足ずつのせて幅を広げ、不安定な状態でスクワットを行うと足裏に筋肉や体幹トレーニングに抜群です。

足の裏が使えないと脚の歪みや骨盤のバランスが崩れる原因になるので、このアイテムでトレーニングを。