「年収600万円ずつ」40代後半の夫婦です。私たちはいくらくらい「年金」をもらえますか? 教育費のめどがたったので、老後資金についても考えたいです
40代後半の夫婦からのご質問です。心配していた子どもたちの教育費のめどがたったので、次は老後資金について目安を知っておきたいそうです。「年収600万円ずつ、私たちの年金はいくらくらいでしょうか? 」という疑問にFPが答えます。

▼夫婦2人の老後、「生活費」はいくら必要? 年金額の平均をもとに必要な貯蓄額も解説

月額試算額2人で約33万9400円

会社員の場合は、老齢基礎年金と老齢厚生年金の合計になります。
 
2024年度の老齢基礎年金の受給額の満額は月額6万8000円、年額では81万6000円です。今回のご相談者の場合は該当しませんが、昭和31年(1956年)4月1日以前生まれの場合、月額6万7808円・年額81万3700円です。
 
老齢厚生年金は、「会社員の平均年収」と加入月数によって決まります。
 
現在の年収は600万円ですが、新入社員の頃はもう少し低かったでしょうし、将来はもっと年収が上がる可能性もあるでしょう。したがって、将来の不透明な要素を盛り込むことはできないので、統計数字で仮定しましょう。
 
ユースフル労働統計2023年によると、大学卒の会社員の生涯年収は男性が2億4740万円、女性が1億9800万円と記されているので、それを仮に勤続年数40として、除して平均年収を夫618万5000円、妻495万円とします。これをベースにして計算した結果が、夫年額約135万6000円(月額約11万3000円)、妻年額約108万5200円(月額約9万400円)です。
 
老齢基礎年金の月額6万8000円と老齢厚生年金の試算月額約11万3000円を合わせると、夫の月額試算合計約18万1000円、妻は15万8400円となり、2人で約33万9400円です。
 
以下、もう少し詳しく見ていきましょう。
 

老齢厚生年金の金額は「平均年収÷12×0.005481×加入月数」で概算