フードデリバリーで「ピザ」を注文したのに、結局届かなかった! 料金を「先払い」したけど、受け取ってないなら返金してもらえますよね…?
コロナ禍をきっかけに、フードデリバリーサービスの利用機会が増えた人は少なくないでしょう。家にいながらお店の味を手軽に楽しめる人気のサービスですが、国民生活センターによると、代金を先払いしたのに料理が届かなかったり、料理が届いていないのに代金を請求されたりした、という相談が増えているそうです。   本記事では、フードデリバリーサービスにおいて、料理が届かない場合の代金の取り扱いや、トラブルを避けるために気をつけるポイントを解説します。

▼町内会費の支払いを拒否したら「今後ゴミを捨てるな」と言われた! 本当に従う必要はあるの?

どのような相談が寄せられている?

国民生活センターに寄せられた相談内容には、次のようなものがあります。

●注文時に代金をクレジットカードで支払ったが、配達員が道が分からなかったようで商品が届かないままキャンセルになってしまった
●QRコード決済で先に代金を支払ったが、配達員からアプリ上の配達先のピン印の位置が違うため配達できないと言われキャンセルとなった・配達員からの電話に折り返したが連絡が取れず、自宅の周辺を探してみたが配達員が見当たらず、結局キャンセルになってしまったが代金は請求された

配達先の住所が正しく伝わっていなかったり、配達員と連絡が取れなかったりしたため注文がキャンセルとなったケースにおいて、支払い済みの代金が返金されるのか、請求に対する代金を支払わなければならないのか、といった内容の相談が寄せられているようです。
 

料理を受け取っていなければ返金されるのか?

料理を受け取れなかった場合、代金が返金されるようにも思えますが、代金の取り扱いは、フードデリバリーサービス提供者の利用規約によります。大手フードデリバリーサービス提供者の利用規約によると、次のような場合は利用者側の責任として商品代金や送料などの費用を利用者に請求できるよう定められています。