最も注意しなければならないのは、乗り遅れると乗車券自体が無効になるパターンです。これは、ツアー会社が販売するきっぷの一部に見られるもので、乗り遅れた場合には特急券に加えて乗車券も新たに購入しなければなりません。このため、経済的な負担が最も重くなってしまいます。
このケースに該当するきっぷには、「▲指定列車以外に乗車時は別途乗車券・特急券の購入が必要」という表記があることが一般的です。きっぷを購入する際や旅行前に必ず確認しておきましょう。
年末年始は駅が混雑するので早めの行動が大切
年末年始など繁忙期の新幹線利用では、駅が非常に混雑します。券売機や改札口に長い列ができるだけでなく、人混みでホームが分からなくなったり、駅構内でお土産や食事を購入するのに予想以上の時間がかかったりすることも珍しくありません。
こうしたトラブルが、指定の新幹線に乗り遅れる原因となるのです。
新幹線に乗り遅れた場合、きっぷの種類によっては大きな出費を伴うことになります。余裕を持って駅に到着し、スムーズに移動できるよう早めの行動を心がけることが重要です。
新幹線の利用は早めの行動ときっぷの確認がカギ
新幹線に乗り遅れた場合の対応は、持っているきっぷの種類によって大きく異なります。通常のきっぷであれば後続列車に乗れる場合もありますが、早期割引やツアープランのきっぷでは厳しい制約があるため、乗り遅れた際の出費が大きくなってしまうのです。
乗り遅れたときのきっぷの扱いは事前に確認し、影響が大きいきっぷの場合は、特に乗り遅れを防ぐための対策が大切になってきます。
年末年始などの繁忙期はもちろん、そうでないときも含めて、新幹線に乗るときはトラブルで到着が遅れる可能性があることを見越し、早めの行動を心がけましょう。