バイトで稼いでいる「高一」の娘にお年玉「5000円」をあげたら足りないと言われました…一般的な額はどれくらいでしょうか?
子どもにとって、お年玉は正月の楽しみのひとつですが、親としては「適正な金額はどれくらいだろう」と悩むことも多いでしょう。とくに難しいのは、高校生に渡す場合かもしれません。高校生ともなると、買い物の金額も高くなる傾向にあり、中途半端な額では納得してもらえない場合もあります。また一方で、「お年玉をいつまで渡すのか」という問題にも向きあわなければなりません。   今回は、「高校生へのお年玉で5000円は適正か」というテーマを中心に、高校生に与えるお年玉の平均額や、渡すのをやめるタイミングについても解説します。

▼子ども名義の口座に「月3万円」ずつ入金してるけど、将来口座を渡すときに「贈与税」はかかるの? 非課税にすることは可能?

高校生に渡すお年玉は「5001円~1万円以下」が最多

株式会社ウェブクルーが2023年に実施した「2024年のお年玉に関するアンケート」によると、高校生に渡すお年玉の金額相場で最も割合が多いのは、「5001円~1万円以下」で、39.7%でした。分布の詳細は、表1の通りです。
 
表1

金額 割合
0円(あげない) 7.3%
1000円以下 1.8%
1001円~3000円以下 4.0%
3001円~5000円以下 16.0%
5001円~1万円以下 39.7%
1万1円~3万円以下 21.8%
3万1円以上 1.9%
分からない 7.5%

出典:株式会社ウェブクルー MoneyFix「【2024年】お年玉の相場はいくらが多い?何歳から何歳まであげる?【マネーFix 独自調査】」を基に筆者作成
 
表題の5000円を含む「3001円~5000円以下」は、3番目に多い16.0%でした。しかし「5000円以下」と「5001円以上」のくくりでみると、5001円以上が63.4%を占めています。したがって、「高校生でお年玉が5000円」という今回のケースは、一般よりも少ないと考えられるでしょう。
 
ただし、回答時点では金額を決めていなかった人が、7.5%いたようです。そのため、実際の割合と差異が生じる可能性がある点にご留意ください。
 

お年玉を渡す年齢は「高校生まで」が約40%を占める