学生の本分は学業と言われるように、勉学に集中させるためには生活費の心配をさせることは避けたいものです。そのためには、保護者からの仕送りは不可欠と言えます。
 
仕送り額は各自の状況に応じて決める必要がありますが、不足分は奨学金や特定扶養控除の申告、ローンの利用や家賃をおさえる工夫などでカバーしましょう。
 

出典

国税庁 No.1180 扶養控除
国税庁 専門用語集 特定扶養親族
JASSO 令和4年度学生生活調査・高等専門学校生生活調査・専門学校生生活調査
日本政策金融公庫 教育ローン用 返済シミュレーション 金利・ご返済方法について
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【関連記事】

  • 奨学金で借りたのは500万円。無事就職したけれど返済までどのくらいかかる?
  • 世帯年収1000万円で高校生の子どもが2人いますが、私立高校無償化の対象になりますか?
  • 「年収590万円未満」ならタダで高校に行ける?「高校無償化」の対象について解説