▼住宅ローンは「繰上げ返済」すべき? メリットについて解説
大手銀行5行は2024年10月1日、住宅ローンの基準金利を「0.15%」引き上げ
大手銀行5行は2024年10月1日、日銀の追加利上げに伴い変動金利型住宅ローンの基準金利を「0.15パーセント」引き上げました。今回の「金利引き上げ」は、銀行が企業に対し短期で貸し出す際の基準金利である「短期プライムレート」の引き上げに連動したかたちで行われたものです。この短期プライムレートは、日銀が設定する「政策金利」の影響を大きく受けます。
新規契約の「優遇金利」は銀行によって対応が分かれる
既存契約の「基準金利」が一律「0.15パーセント」引き上げられた一方、新規契約に適用される「優遇金利」は銀行によって対応が分かれています。そもそも住宅ローンの金利には「基準金利」と「優遇金利」があり、基準金利は「金利の定価」にあたるものです。一方、優遇金利は基準金利から引き下げられる「金利の幅」を指し、基準金利から優遇金利を差し引いた金利が「適用金利」となります。
新規契約の優遇金利については、基準金利と同様に「0.15パーセント」の「引き上げ」とした銀行もある一方、2024年10月以降も「据え置き」という判断を取った銀行もあります。