令和6年12月2日以降、従来の健康保険証の新規発行が終了となり、マイナ保険証を基本とする仕組みが進められています。マイナ保険証にはさまざまなメリットがあり、例えばかかりつけ医がいない医療機関でも医療情報のデータを共有できるため、旅行先などで突発的な病気やけがをしても、近くの医療機関で適切な処置を受けられるでしょう。
 
マイナンバーカードの取得が困難な場合などは、医療機関に「資格確認書」を提示することで、現在の健康保険証と同様に一定の自己負担額で受診できます。
 

出典

総務省 マイナンバーカード交付状況について
厚生労働省 マイナ保険証の利用促進等について オンライン資格確認の利用状況(1ページ)
厚生労働省 国民向けマイナンバーカードの利用案内サイト カンタン!便利!マイナンバーカードの健康保険証利用
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【関連記事】

  • マイナンバーカード所有者限定! 25%還元が受けられる新しい制度が始まる
  • 【マイナンバーカード】そもそも「人に見せてはだめ」って言われてなかった…? 保険証として持ち歩いて大丈夫なの?
  • 【マイナンバーカードが保険証に】マイナンバーカードの知っておきたいポイント4選