▼定年退職時に、「1000万円」以上の貯蓄がある割合は日本でどれくらい?
40代の平均貯蓄額と中央値
金融広報中央委員会 知るぽると「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」によると、40代の平均貯蓄額と中央値は以下のようになっています。
●平均貯蓄額:889万円
●中央値:220万円
また、全年齢の平均貯蓄額は1307万円、中央値が330万円という結果でした。
なお、金融資産を保有している割合で見てみると、73.2%が保有している、26.8%が保有していないと回答していました。おおよそ4分の1の世帯が金融資産を保有していないため、貯蓄ゼロは決して珍しいケースではないといえそうです。
老後の生活にかかる金額の目安
総務省統計局「家計調査報告[家計収支編]2023年(令和5年)平均結果の概要」によると、老後の生活にかかる金額の目安は、1ヶ月で28万2497円とされています。
貯蓄がない場合、老後の生活はほとんどを年金に頼ることになると考えられます。令和6年4月時点の受け取れる年金の目安は、以下の通りです。
●国民年金(満額):6万8000円
●厚生年金(夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額):23万483円
実際に受け取れる金額は世帯によって変動しますが、厚生年金も含めて23万483円受け取れるとしても前述した平均支出額を賄うことは難しそうです。
さらに、高齢になるといつ何が起きるか分かりません。ある程度貯蓄に余裕があると安心して老後の生活を送れるでしょう。