母は縁起がよいからと「ゾロ目」のお札を財布に入れています。もしかして高く売れますか…?
縁起がいいと感じて、ゾロ目のお札を使わずに財布に入れている方もいるでしょう。財布の中に眠るゾロ目のお札は、実は隠れた宝物で高く売れる可能性があるかもしれません。   本記事では、ゾロ目の価値やゾロ目以外に価値のあるお札の特徴などを解説します。手元にあるお札が高く売れるか気になる方は、ぜひ参考にしてください。

▼実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を発見! 昔のお金は今も使える? 高く売れる場合もあるの?

ゾロ目のお札は高く売れる?

お札の左上にはアルファベットと数字が組み合わされた番号である記番号が記載されています。記番号の数字部分がゾロ目だと高く売れる可能性があります。
 
特に、111111や777777、888888は人気があるため、ほかの数字よりも高値がつくかもしれません。一方で、444444は人気がない傾向にあるため価格は少し下がるかもしれません。
 
某買取業者ではゾロ目のお札は、表1の価格で買い取っているようです(2024年12月時点)。ここでは、新紙幣と1つ前の旧紙幣の価格を提示します。
 
表1

1・7のゾロ目 1・7以外のゾロ目
新1万円札(渋沢栄一) 4万円 3万円
新5000円札(津田梅子) 5万500円 3万5500円
新1000円札(北里柴三郎) 2万円 1万5000円
旧1万円札(福沢諭吉)
※未使用品の場合
1万6000円 1万4000円
旧1万円札(樋口一葉)
※未使用品の場合
2万5000円 2万円

※筆者作成
 
ゾロ目だと額面の価値よりも高い値段で買い取ってもらえることが分かります。しかし、上記価格はお札の状態や売却方法などによって異なるため、参考程度にしておきましょう。
 

ゾロ目以外に価値が高いお札の特徴

ゾロ目以外にも、以下のような特徴があるお札は高く売れる可能性があります。