4)ネイルの色

スプレーでグラデーションを作ってもらうパターン一択で、好きな色を何種類かぐるぐる回しています。夏は涼しげな薄めの色、冬は濃いめの色というように、少しだけ季節感は意識。手元にあまりなじみのない色があるとドキドキしてしまうので、「いつもの」が落ち着きます。

・決めないでおくことで楽しいこと

あえて定番やパターンを決めず、選ぶ楽しみを残していること。

1)お米の種類

2人暮らしなこともあり、お米は2キロずつ買うようにしています。そして、無洗米一択。これは「決めておくと楽なこと」です。ただ、毎回違うお米を買ってみるようにしています。銘柄や新米の季節など、違いを感じられて楽しいので、あえて「定番を決めない」食材のひとつです。

2)家で飲むお酒の種類

今年から、家飲みでは平日はノンアルコールビール、週末はビールかハイボールなど、としています。この時に飲むお酒の銘柄はまったく決めていません。今週は頑張ったな、と思う日は大好きなよなよなエールを。季節限定のビールが出たらそれを。今日はさっぱりがいいなと思えばジンソーダかハイボール。という感じで、その日に飲みたいと思うものを買って帰るのが楽しみです。

3)食材を買うスーパー

導線がわかっている「いつもの」スーパーでばかり買い物をしないようにしています。平日の買い足しは駅前のサッと寄れるスーパーだけど、あえて週末は少し遠いスーパーに行きます。お店を変えてみることで、同じ食材でも種類が違ったり、そのスーパーのプライベートブランドの名品を見つけたり。買い出しがそんなに好きではないので、少しでも気分を変えて楽しむためにしていることです。

4)働く場所

リモートワーク中心ですが、自宅では基本的に、朝家を出る前と夕飯後以外、仕事をしません。最寄駅までの10分の移動でもいいので、移動をして気分を切り替えます。また、サテライトオフィスも毎日同じところではなく、その日のミーティングの数ややりたい作業によって変えています。あえて、「きょうはどこで働こう?」と考えてみることで、惰性で働く場所に向かわないため。