塩分の大部分はスープに含まれています。スープを残すだけで、2分の1~3分の1程度の減塩ができます。
2. 野菜トッピングで栄養をプラス
野菜(ネギやもやし、キャベツなど)を追加することで、食物繊維、ビタミン、ミネラルを補給でき、栄養バランスが改善されます。スープや麺と一緒に食べることで、満腹感も得やすくなります。
3. 食べに行く頻度を週1回に減らす
頻度を減らすだけで、お金と健康の両方を守ることができます。例えば、週2回のラーメンを週1回に減らすと、ラーメンが1杯1200円の場合の1ヶ月の出費は4800円となり、1年で5万7600円の節約になります。浮いたお金は、家族のレジャーや将来のための貯蓄に回せます。
4. 家で健康的なラーメンを作る
自宅でラーメンを作ると、塩分や脂質を抑えられるだけでなく、コストも節約できます。市販のヘルシーな麺やスープを活用し、野菜や鶏肉をトッピングすれば、満足度も高まります。
ラーメンを楽しみつつ、お金と健康を守ろう
週2回もラーメンを食べに行くことは、ラーメン好きな方にとって珍しいことではありません。しかし、1杯1200円のラーメンを続けると、月9600円、年間11万5200円もの出費になります。加えて、塩分や脂質のとりすぎによる健康リスクも無視できません。
ラーメンを楽しむ頻度を週1回に減らしたり、自宅でヘルシーラーメンを作ったりすることで、お金と健康の両方を守ることができます。食べに行く人に、「せっかく食べるなら、長く楽しめるように」と伝えて、無理のない頻度や食べ方について夫婦や家族で話し合ってみてみましょう。
出典
文部科学省 日本食品標準成分表(八訂)増補2023年
厚生労働省 健康日本21(第三次)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー