職場が新宿で定期を使って出勤しています。12月は忘年会シーズンで土日も新宿で飲み会があるのですが、プライベートで定期を使っても問題ないですよね?
12月は忘年会シーズン。職場が新宿など主要な場所にある人は、休日もそのエリアで飲み会が増えることが多いでしょう。「通勤定期券を使えばお得だけど、プライベートで使っても問題ないの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。本記事では、通勤定期券の私的利用に関するルールや注意点を解説します。

▼新幹線で1人で「2席分」の購入はNGなの? 規則を確認

通勤定期券はプライベートで使っても問題ないの?

結論からいうと、通勤定期券を休日の私的な目的で使用しても問題ありません。通勤定期券は、指定された区間内であれば通勤・通学に限らず、プライベートでも自由に使えるようになっています。例えば、忘年会やショッピング、友人との約束などで新宿に行く場合、定期券が使える範囲内であれば、そのまま利用しても違反とはなりません。
 
通勤定期は、すでにその区間の交通費が定額として支払われているため、利用回数や目的によって追加の費用が発生するわけではありません。そのため、休日の利用で会社に不利益を与えることもないのです。ただし、利用区間や申請内容に虚偽があれば不正受給とみなされる可能性があるため、正確に申告することが重要です。
 

通勤定期券の利用で注意すべきポイントとは?

私的利用が可能な通勤定期券ですが、いくつか注意が必要なポイントもあります。
 
1. 他人への貸与は厳禁
通勤定期券は、本人のみが使用できるものです。他人に貸すと不正乗車とみなされ、場合によっては罰金や定期券の没収といったペナルティーが科されます。たとえ家族や友人でも、定期券を貸すのは絶対にやめましょう。
 
2. 会社が費用負担している場合のルール
通勤費として定期券代を会社が支給している場合、正しい通勤ルートや住所を申告することが重要です。虚偽の申告を行うと、不正受給や横領にあたる可能性があります。
 
例えば、通勤定期代を申請しつつも徒歩や自転車通勤をしている、正しい通勤経路で申請せずに高額な定期代を受け取っている場合などは、勤務先に損害を与えることになります。社内の規定を事前に確認し、正確な申告を行うことが大切です。
 

会社の規定やポリシーも要チェック!