【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました
今日の難読漢字は、
「賽子」
「箒」
「芥箱」
の3問です。
どれも身近にある道具ですよ!
まず最初の難読漢字は、「賽子」!
最近では凝った名前も多くなりましたが、女性のスタンダードな名前と言えば「〇子」か「〇美」だった時代もありましたよね。
でも、残念ながら「賽子」は、女性の名前ではないんです。
だけど読み方を聞けば、とっても身近なものの名前だときっと驚くはずです。
「賽子」の読み方のヒントは・・・?
- 誰でも知っている、小さな立方体!
- 1~6までの数字が書かれています。
- すごろくなどをして遊ぶのに使います。
- 読み方は、ひらがなで〇○○〇の4文字です。
もう、分かりましたよね?
「賽子」の読み方の答えは・・・
正解は、「さいころ」でした!
賽子の「賽(さい)」には、「賽銭(さいせん)」や「賽日(さいにち)」など「神にむくいること」という意味の他に「さいころのこと」という意味があるんです。
「賽(さい)」1文字でも「さいころ」の意味があるんですが、コロコロ転がして使うことから愛称のように「ころ」が付いたんだとか!
紀元前のエジプトですでに用いられていた賽子(さいころ)ですが、日本に伝わったのは奈良時代。
中国から伝わりましたが、「賽子」の文字で現わすのは日本だけ。
中国語では「色子」「骰子」と書くそうです。
ちなみに、賽子(さいころ)の1の目が赤いのは、日本が発祥なんですよ。
お次の難読漢字は、「箒」!
「箒」・・・何だか読めそうで読めない漢字ではないでしょうか?
「ふで」のような?
でも、「筆」と書いて「ふで」ですよね・・・
では「さお」?
それも残念!「竿」と書いて「さお」です。
筆(ふで)や竿(さお)ではありませんが、細長い形状なのは同じですよ。
「箒」の読み方のヒントは・・・?
- 掃除に使う道具の1つです。
- 最近は、「箒」の代わりに掃除機を使っている人も多いかも!?
- ひらがなで〇〇〇の3文字
- 掃除に使う道具以外にも、「箒星」「箒草」などとも使われます。