整理収納アドバイザー1級とクリンネスト2級の資格で「家をまるごと片付ける」収納ライター伊藤まきが、お掃除の悩みを“簡単&安く”解決するコツを提案します!

目次

・「繰り返し使える」ホコリ取りシートの作り方
・【100均】「モコモコレッグウォーマー」使用例とポイント1~5
・【100均】「モコモコソックス」使用例1~3
・最後まで「使い切る」SDGsなお掃除を!

「繰り返し使える」ホコリ取りシートの作り方

有名ブランドの「取り替え用シート」は、割と高額(C)maki_organize

 年末の大掃除シーズンが到来しました。定番のお掃除グッズといえば「ホコリ取りシート」ですが、使い捨てタイプの商品を使っているかたも多いのではないでしょうか。とても便利で1回あたりの金額は安く済みますが、年間を通すと大きな出費に。さらに取り替え用シートの保管場所も必要です。

 そこで今回は100均アイテムを活用した「繰り返し使える」ホコリ取りシートの作り方を紹介。次からは、具体的な方法を解説していきます。

使い捨ては便利だけど、長持ちしない!?

シートの保管場所も必要です(C)maki_organize

 「抜け毛が多い家」や「ペットと暮らす家」だと、フローリングのホコリ取り掃除が欠かせません。シート交換の頻度も高く、思ったよりもホコリが吸着しない商品もあります。

【100均】「モコモコレッグウォーマー」がホコリ取りに最適

筆者宅で長く愛用している掃除グッズです(C)maki_organize

 冬になると、100均の店頭に出回る「モコモコレッグウォーマー(写真右)」がホコリ取りに最適。たった110円で「繰り返し長く使える掃除グッズ」が2枚も手に入ります。レッグウォーマーはかかと部分がないため直線的でお手入れがしやすく、速乾性にも優れています。

【ポイント1】「ウェーブ フロア用ワイパー」を用意

ウェーブ フロア用ワイパー(C)maki_organize