【おすすめ記事】
【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました

今回は「重石」「瓢箪」「雪花菜」です。

見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読めますか?

1問目はこの漢字から!「重石」

「重石」の読み方をご存じでしょうか?

「重い石」で「おもいし」と読むのはもちろん間違いです。

また「じゅうせき」とも読めますが、今回はそれいがいでお答えくださいね。

さて、あなたには「じゅうせき」以外で正しい読み方がわかりますか?

「重石」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字です
  2. 漬物に使うのは?
  3. ものを押さえる石のこと

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「重石」の読み方!正解は!?

正解は「おもし」です!

ヒントの段階で、ほとんどの方が正解できたのではないでしょうか。

「重石」とは「ものを押さえるのに使う石」「計りに使用する重り」「人を押さえる力を持つ人」のことです。

ヒントに示したように、漬物に使う「漬物石(つけものいし)」は日常の中の重石としてお馴染みですよね。

重石を「じゅうせき」と読むと「タングステン鉱石の総称」という意味になります。

読み方によって意味が異なるため、注意が必要です。

2問目はこの漢字!「瓢箪」

「瓢箪」の読み方をご存じでしょうか?

「瓢」には「瓜(うり)」という字が使われているので「うりたん」?

残念ながら間違いです。

知っている方は簡単に読めたかもしれませんが…

なかなかの難読ですね。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「瓢箪」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇〇」の5文字です
  2. 「瓢箪から駒」ということわざがあります
  3. 2文字目は小さな「ょ」です

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「瓢箪」の読み方!正解は!?