【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました
今回のお題は「焙烙」「倨傲」「矜恃」です。
どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…
あなたには全て読むことができますか?
1問目はこの漢字から!「焙烙」
「焙烙」の読み方をご存じでしょうか?
「焙」は「焙煎(ばいせん)」の「ばい」なので「ばいらく」と読んだ方もいらっしゃるかもしれませんが、残念ながら間違いです。
では、一体何と読むのでしょう…
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「焙烙」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です
- 調理器具の一種
- 茶や豆などを煎るのに使います
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「焙烙」の読み方!正解は?
正解は「ほうろく」または「ほうらく」です!
「焙烙(ほうろく/ほうらく)」とは素焼きの平たい土鍋の一種で、茶や豆、塩、胡麻などを煎るための調理器具のこと。
焙烙がいつ頃から日本で使用されたのかは定かではありません。
しかし、一説によると江戸時代には焙烙を使って蒸した焼き芋が売られていたという話があり「日本初の焼き芋」と言われています。
焙烙は江戸時代には既に庶民の生活に根付いていたようですね。
2問目はこの漢字!「倨傲」
「倨傲」の読み方をご存じでしょうか?
パッと見た印象では「いほう」と読めそうですが、残念ながら間違いです。
「倨傲」はそもそもは中国語で、読み方は違いますが意味は日本語と同じになります。
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「倨傲」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字
- 2文字目は小さな「ょ」です
- こんな人とは付き合いたくないです
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「倨傲」の読み方!正解は!?
正解は「きょごう」です!