祝電にメッセージを書くときのルール
新郎新婦へのお祝いの気持ちを伝えることができる祝電。実はメッセージを書くときのルールがありますので、詳しくご紹介します。
ルール1|「忌み言葉」と「重ね言葉」に注意
結婚式の祝電にメッセージを書く際は、忌み言葉と重ね言葉に注意が必要です。忌み言葉とは、不幸や別れを連想させる言葉のことを言い、「別れる」「切れる」「終わる」などが挙げられます。これらの言葉は縁起が悪いとされ、結婚式では避けるべきとされています。
一方、重ね言葉は再びや繰り返すといった意味合いを持つ表現で、「ますます」「たびたび」などがあります。重ね言葉は再婚を連想させることから、こちらも祝電のメッセージで使用するのはNGです。祝電やスピーチを送る際は、これらの言葉に十分気をつけて、幸せな門出を祝う言葉を選びましょう。
ルール2|「句読点」にも要注意!?
意外と知らない人も多い句読点に関するルール。実は祝電では句読点を使用しないのが基本のマナーだとされています。と言いますのも句読点が区切りを意味するため、縁起が良くないと考えられています。
特に結婚式などのお祝い事では、物事を途切れさせることを連想させる句読点は避けるべきです。その代わりに、スペースや改行を使って、自然な文章の流れを作るのが一般的です。
そのまま使える祝電メッセージ
最後に、「祝電にどんなメッセージを書き込めば良いのか分からない!」という方に向けて、そのまま使える祝電メッセージをご紹介します。
そのまま使える祝電メッセージ【友人同僚編】
例文1.
- ご結婚おめでとうございます
新しい人生のスタートが素晴らしいものになりますように
例文2.
- ご結婚おめでとうございます
いつまでも笑顔の溢れる素敵な家庭を築いてください
例文3.
- ご結婚おめでとうございます
いつまでもお互いを思いやる気持ちを忘れずに
笑顔が溢れる家庭を築いてください
いつまでも末永くお幸せに
例文4.
- ご結婚おめでとうございます
おふたりの門出を心からお喜びいたします
例文5.
- ご結婚おめでとうございます
おふたりがいつまでも仲睦まじく
幸せな毎日を送れますことを心からお祈り申し上げます
例文6.
- ご結婚おめでとうございます
お二人の末永いお幸せと
ご両家のご発展を心よりお祈り申し上げます
例文7.
- ご結婚おめでとうございます
新しい門出を心から祝福いたします
また落ち着いたら食事にでも行きましょう
素敵な一日をお過ごしください
例文8.
- ご結婚おめでとうございます
お二人の晴れの日の姿を見たかったのですが
残念ながら出席できません
新生活が落ち着きましたらぜひお祝いをさせてください
いつまでもお幸せに
例文9.
- ご結婚おめでとうございます
お二人の新しい人生が愛と祝福で包まれますよう
お祈りしております
例文10.
- ご結婚おめでとうございます
これからの生活にたくさんの幸せと喜びが訪れますように
例文11.
- ご結婚おめでとうございます
見ていると羨ましくなるくらいお似合いの二人なので
日本中が嫉妬するくらい素敵な家庭を築いてください
末永い幸せを心から願っています
例文12.
- ご結婚おめでとうございます
お二人は僕(私)が理想とするご夫婦です
これからも仲睦まじく
笑顔と幸せが溢れる家庭を築いてください
例文13.
- 本日はおめでとうございます
この日の感動を忘れず
いつまでも感謝と思いやりの気持ちを持ち
誰もが羨むような家庭を築いてください
おふたりの愛が末永く続くよう
心からお祈りいたします
例文14.
- 本日はおめでとうございます
これからは苦労は半分 幸せは二倍
一緒に笑って 一緒に泣いて ともに支え合い
家族の絆を深めてくださいね
おふたりの人生がこれからも
幸せに満ちたものでありますように
例文15.
- 本日はおめでとうございます
最良の日に心からの祝福を送ります
月並みな言葉ですが末永くお幸せに
そのまま使える祝電メッセージ【会社関係編】
例文16.
- このたびのご結婚 誠におめでとうございます
末永いご多幸を心よりお祈り申し上げます
例文17.
- ご結婚おめでとうございます
お二人の新たな門出が
幸せで満ち溢れることをお祈りいたします
例文18.
- このたびはご結婚 誠におめでとうございます
末永く幸せなご家庭を築かれますようお祈りいたします
例文19.
- ご結婚おめでとうございます
お二人の輝かしい未来と末永いご多幸を
心からお祈り申し上げます
例文20.
- ご結婚おめでとうございます
お二人の新たな門出が
素晴らしいものとなりますよう祈念いたします
新郎新婦に祝福の気持ちを届けよう◎
本日は祝電に関する情報をお届けしました。この記事が皆さまのお役に立ちましたら幸いです。