◆築古物件の、リノベーションのポイントは?

工事中
工事を見守る息子さん
 リノベーションをする際、セセさんがまず着手したのは「断熱」だったといいます。

「海外に行く直前に、高性能住宅を扱う住宅会社とお仕事をしたとき、断熱や気密性について詳しくなりました。高性能住宅は全室室温が一定で、雪が降っていてもエアコン1台で快適なんです。そして海外生活をして、開発途上国の賃貸物件でもペアガラス(ガラスが二重になった断熱性に優れた窓ガラス)が当たり前になっていると知って、日本の住宅は、断熱性能がすごく遅れていると実感しました。

断熱性能が高いと、冬でも布団から出るのがまったくつらくないし、子どもたちが風邪を引かなくなったんです。だから次にシェアハウスを作るなら断熱性能に特化した家にしようと決めていました」

◆断熱工事中、壁がない状態で生活したことも…

作業中のため壁一面がなく、ビニールで覆った状態での生活していたことも……
作業中のため壁一面がなく、ビニールで覆った状態での生活していたことも……
 4月の子どもたちの学校スタートに合わせるため、2022年2月に家を購入してから1ヶ月程度で断熱工事を終える予定でしたが、実際にはスムーズには進みませんでした。

「新しい土地で誰も知り合いがいなかったので、業者さんがなかなか見つからなかったんです。結局、地元の知り合いの大工さんに、5月末から3、4か月程住み込みで工事をしてもらいました。大工さん1人だったので時間がかかり、作業中は壁がないところをビニールで覆った状態で生活したり、そこに台風が直撃したりして大変でした(笑)。

リビングにある大きい窓を含めてすべて樹脂サッシ(樹脂でできた窓枠に複層ガラスなどのガラスを組み合わせた窓)に改装しました。また、北側にあった大きめの窓は採光が取れないのでなくし、個室の窓は小さめにして費用を抑えました。断熱にこだわったおかげで古い戸建でも快適なので、本当にやってよかったと思います」

リノベ後の和室
リノベ後の和室
◆古いトイレ、お風呂をスッキリと見せるには?